SSブログ

11月6日(水) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

いよいよ、昨日が最後の吹き上がりがだったようです。
ここから新たに貝を入れる人たちはさすがに多くないでしょう。
いくら大手でも、結託しない限りここからの買いで相場を動かすのは
難しいです。

先日の記事の補足ですが、

1 システムトレードの手法自体の開発は、誰がやってもできなくはない。
  問題は、誰が作ったとしても、開発した時点以降どの程度機能し続けるかは
  分からない点。

2.裁量トレードの手法は、手法自体に優位性があるかどうかという問題と
それを運用するスキルが必要な点。

3.そこら辺に転がっている手法をそのまま愚直に運用しても、うまくいかない。

あと、トレードをやっているという人と話をしたときに気づいたことがあります。
「シンプル神話」です。

どういうことかというと、「機能し続けるのは、シンプルな手法である。」という
信仰です。
たしかに、複雑な手法が複雑であるという理由で優れているということには
なりません。
しかし、シンプルな手法がシンプルであるが故に優れているという理由にもならない
のは同様です。

優れている → シンプルな手法
シンプルな手法 → 優れている

当たり前ですが、これは同等ではありません。
これが一つ目の理由です。

二つ目の理由として、いかなる手法もそれを運用する人間のスキルで成績は
変動します。

将棋をやられる方ならば、「振り飛車」「矢倉」「棒銀」「中飛車」などの
先方はご存じだと思います。
これらの戦法自体、過去の棋譜を研究していれば、我流の思いつきの戦い方
よりもある程度優位性があるのは確かです。
しかし、それを運用する人間のスキル次第で結果は大きく変わることなど
当たり前の常識です。

手法間の優劣よりも、スキルの方が圧倒的に成績に直結します。
スキルは手法を凌駕すると言えます。

さて、システムトレードです。
ネット上に、次から次と新しい名前で出てくることからも、1は理解できると
思います。
したがって、たいていのものは役立たずです。笑

自分で作ってみた経験から感じるのは、機能するものの利益率はごく小さいです。
この程度だったら、裁量トレードの方がずっといい、というものばかりです。
利益率が大きいものは、どこかで大きなリスクと引き換えになっていますから、
繰り返すうちに損失をかぶりやすい。

また、そこそこいい感じの利益率が出るものをつくれたとして、それを安い
値段で公開しようとは思いません。笑
自分一人で使う方がいいですものね。



nice!(2) 
共通テーマ:マネー

11月2日(土) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

天井付近でよく見られる、荒っぽい値動きが出てきました。
個人的には下へ向かうエネルギーが蓄積される時期だと思っていますが、
そのエネルギーはひょっとすると、上に向かうかもしれないわけで、
あまりこだわっていません。

どちらに動いてくれても、それに対応する準備をしておけば良いので、
特に困ることはありません。

武蔵小杉のタワーマンションでの浸水騒動は、落ち着いてきていますが、
いろいろ考えさせられますね。

1.あの周辺の排水は、汚水と雨水を合流して出す形式であること。

2.多摩川が天井川であるために、水位が高くなると、川への放流が
できなくること。

3.川へ放流できないと、必然的に大量の降水は陸地で低いところに集まること。

4.被害のあったタワマンは、たまたまその低い位置にあり、ポンプや発電機が
収納された地下室が水没したこと。

後から考えれば、明確なメカニズムです。
しかし、これほどの降水量が短時間に集中するなどとは、想定していなかったと
いうことなんでしょうね。

トレードでも同じですが、想定していないと対応できません。
言い換えれば、想定してさえいれば、対応策を準備します。
準備があれば、対応できる。
まあ、それが十分なものであるかどうかは別ですが、無策であるよりはずっと
ましです。


武蔵小杉緊急トイレ_R.jpg

ところで、蔵小杉のタワーマンションではこんな仮設トイレを共有フロアに
設置したようでしたが、こんなんじゃ落ち着いてできませんよね。
たいへんだったと思います。
思わぬ死角がありました。





nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月31日(木) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

昨日は、22930円で寄り付いた後、一時22810円まで売られ、
22840円で引けました。
昨夜のナイトセッションで、22850円で寄り付いた後、今度は
22760円まで売られましたが、引けにかけて反発し22940円で引けました。
昨夜のこの140円の急反発が、本物の出直りか否かがポイントです。
(左端の急落後の急反発です。5分足のうちに戻っていきました。)

1030_R.JPG

直接的にはFRBの発表が原因となっているのでしょうが、それを
言い訳にした仕掛けと見てもよいのかと思います。

相場なんてものは、参加者同士の騙し合いですものね。
誰かが買いを誘っているのかも、というのが今の感想です。
オオカミ少年のような見え透いた嘘だとしても、みんなが買いを
入れていったら、真実になってしまいますから、23000円をはっきりと
抜けていったらそれについていく方策を考えます。

それにしても、ここまで上がってしまうと、もはやトントンで収めるというのも
不可能そう・・・・・笑

スポーツの試合ならば、1点差だろうと大差だろうと敗戦は敗戦、という
割り切りができますが、トレードではいつだって僅差に持ち込むことが重要。
当たり前ですが、適切な敗戦処理を目指しています。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月30日(水) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

高値警戒感から、新たな買いは控えられているようです。
寄り付き後にやや下げてはいますが、利益確定の動きらしく、
一気に下げるほどの力もなさそうです。

決算への期待から、売りがどっと入るほどでもないようで、
23000円近辺でのもみ合いで終わる可能性もあります。

といっているうちに、22850円付近まで下がってきました。
しかし、日経VI先物はあまり反応していませんから、市場参加者たちは
まだ大きな下げを心配していないようです。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月29日(火) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

日経平均、強いですね!

金曜日のナイトセッション、昨日のナイトセッションと2日連続で
急上昇しています。
1回ごとの上昇幅は100円ぐらいなのでさほど大きくありませんが、
週末を挟んで連続していますから、これは最後の吹き上がりではないかと
個人的には判断します。

根拠の一つとして、60分足に発現した首つり足です。
こういった高値圏で出たときには、けっこうな値幅の下落が起こると
言われています。
Put買いもしくは、日経平均VI先物買いなどよいかと思います。
特に、日経VIが15を割り込んだとき、かなりの確率で今後反発します。
チャンスだと思います。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月28日(月) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

本日、上昇の最後の吹き上がりを見せるかどうか。

もし、ここで急騰があれば調整が来ると考えています。
また、22710円を切るようであれば、押し目を作るとも考えています。

このまま今の値位置でだらだらと横ばいを続けるようであれば、
上か下へのエネルギーをためる期間が続くのだろうと思います。

いずれにしろ、ここ数日が変動の節目に当たりそうな気がします。

しかし、まあ、どちらに動いてくれてもいいので、あまり気にしていません。
特に今月は、もはや、大きな利益になり得ないので、気楽と言えば気楽です。
(さびしいとも、言えますが。笑)

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

やられました! 笑 [相場観]


スポンサードリンク

昨日、22,000まで来てしまいましたので、大きく組み替えました。
割り切って損失を出していますから、今月はもう大きな利益は
期待できません。

野球で言うなら、1回表に敵チームの打者一巡の攻撃で8点取られて、
犠打でやっと一死をとったぐらい。笑

この試合を勝ちにもっていくためにシャカリキになるより、次の
試合を見据えて戦力を無駄遣いを控え、適切な敗戦処理として
臨みます。

SQまで3週間以上あるというのに、まあ、面白みのない一ヶ月になりました。
しかし、仕事ですから面白いかどうかなど、関係ありません。

こんなことをやっていますと、実際ギャンブルと変わりません。
ただ、カジノオーナーにとってのギャンブルです。
つまり、ビジネスとしてのギャンブルです。

一回一回のトレード自体は、勝っても負けても自分の何かが悪いわけではない。
たまたま、勝ったり負けたりしただけです。
ちょうど、パチンコ屋のスロットにコインを入れて、回しているだけです。
誰も「コインを入れるときに、表面を右側にしなかったのが敗因だ。」などと、
反省していません。笑
ただ、淡々と繰り返します。
あのお客さんを見ていると、トレーダーとほとんど同じだと不思議と感心します。

ただお客とオーナーは大きく異なります。

お客は繰り返すほど資産を減らしますが、オーナーは増やします。
よく言われる期待値です。
(ただ、単純な確率事象ではないので、厳密に同じことを繰り返してはいません。
パチンコ屋だって、必ず時流に合わせて新台に入れ替えるし、広告だって打つし、
ひょっとすると新規事業を始めたりするし、事業の主体が入れ替わることだって
あるのと同じです。だから、数学的な期待値計算で求められるほど、母数となる
試行回数を増やすことなど難しいことが多いです。だいたい、相場状況は日々
新たな局面を迎えていますからね。ここに踏み込むと、たいへんな文字数になる
ので、今日はやめます。)

話がとっちらかったので、まとめます。

1 敗戦処理を認める。手順通りに行う。
 
2 自分が悪いわけではないので、反省はしない。

3 検討すべきは、自分の事業モデル(トレード手法)である。
  ただし、短期的ではなく、長期的視点で見つめる。
  過去の棋譜から学ぶという記事を過去に書きましたが、あれは
  たいへんに有効です。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月3日 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

下落、来ましたね!

そろそろ来るのではないかと想像していました。
しかし、大きく見ると、まだまだ上昇トレンドの途中です。

一目均衡表の基準線で支えられて、多少オーバーシュートをしたとしても、
しばらくその価格帯でもみあう展開が考えられます。

8月には下落後、値動きの大きいもみ合いがありましたが、同様の動きも
ありうるかもしれません。
わたしとしては、雲の上限と基準線近辺でのもみあいをメインシナリオとして
ポジションの調整を考えます。

しかし、下抜けや22,000までの反発もサブシナリオとして準備しようと思います。

下抜けは対処できそうですが、22,000ぐらいまで反発されると、よくってトントン、
普通にやれても微損ぐらいが順当だろうと思っています。

先物_1003_R.JPG

(楽天 マーケットスピードを使っています。今後も使わせていただきます。)


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

9月27日(金) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

昨日は、21,930円で寄り付いた後、22,020円まで買われましたが21,860円で
引けました。
ナイトセッションは21,880円で寄り付いた後、強含みに推移し21,970円で
引けました。

昨日中は寄付きから力強く上昇しました。
22,020円までほぼ一直線に買われた割には、後が続きませんでした。
21,820円まで200円の下落です。

値動きが荒くなってきました。

天井圏での特徴です。

先々のことは分かりませんが、短期的には調整が入りそうです。
昨日の高値、22,020円を更新しなければ、調整らしい値幅の下落が
起きても不思議ではありません。

Call売り、Put買い、あるいはいくつかの組み合わせなど、検討します。
あるいは、急落だったりすれば、Put売りも悪くないですね。


S__19030019_R.jpg

S__19030018_R.jpg

S__19030020_R.jpg

散歩コースの一つです。
市内中心部にも、大きな公園がいくつもあるところは、ウィーンの
大きな魅力です。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

9月24日(火) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

今回上昇の起点は、8月の安値、19,960円です。
先週の高値、22,100円まで、2,140円上昇しています。
押し目として考えやすいのは、上昇幅を基にした割合です。

2,140円の1/3押し、21,390円前後
2,140円の1/2押し、21,030円前後
2,140円の2/3押し、20,680円前後

今回は週足ベースでの初押しです。
20,000円割れから22,100円までの上昇に乗り損なった買い方が、
この押し目を機会に買い参戦してくる可能性が高いと考えます。

もし、このシナリオ通りの展開であれば、当分何もしなくてすみそうです。
2/3押しまで行くようだと、ちょっとポジション調整が必要です。

ひどいことにならなければよいので、ゆったりと構えておきます。


DSC02474_R.JPG

ウィーンには鉄板焼きのレストランがあります。
ここはショッピングモール内の店舗です。
なんか、味に関してちょっと怪しそうな気がするので試していません。
ほんとはどんなものなのか、ちょっと気になります。笑
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

テクニカル指標の使い道 [相場観]


スポンサードリンク

各種テクニカル指標を使い、日経平均の値動きについて短期的な
見通しを行っていながら、こんなことを書くと矛盾するようですが、

「テクニカル指標は、ひとまず、対応策の執行トリガー」

としています。

どういうことかというと、上値抵抗線を抜けたということは、次の
上値抵抗線まで到達しても不思議ではないから、そうなったとしても
ひどいことにならないようにあらかじめ計画した対応策を執行しよう、
という使い方です。
下値に関しても、同様ですし、もみあいでも基本的に同じです。

13週移動平均が26週移動平均を抜いたら株が上がるなどという予想に
基づき、買いエントリーするというような使い方はしていません。

ちょっと考えれば分かることですが、移動平均線は過去のデータをもとに
任意の数値を分母として採用し、平均を求めたものです。
別に、未来を約束している現象ではありません。
また、何らかの分母の組み合わせにおいてゴールデンクロスが発生するのは
日常的な話です。
13週・26週が特別な意味を持っているわけではありません。

チャートリーディングで実際に勝っている人もいるようですから、無碍に否定は
できませんが、私自身はチャート主体の判断に自分の資金を投入しようとは
思いません。

わたしはかなり懐疑的です。

1.チャートを読めているから勝っているのではなく、別に何らかの優位性を
その人は持っている。

2.じゃんけんゲームで100連勝する人も、母数が多ければ必然的に存在するように、
単純に、確率的に存在するだけであり、再現性に乏しい。

というようなことを考えています。

誤解を恐れずに言い切ってしまうなら、過去の数値データをグラフ化したものを
使って儲かるほど簡単なら、世界中に貧乏人はいません。笑
ただし、抵抗線になりそうな価格帯で目立つところは、意識する人が多いので
反発したりもみ合ったりすることが多いだろうとは思います。

また、平均回帰という考え方も、およそ役に立たないと思っています。
もともと3000円付近で推移していた会社の株価が、現在1000円だからいずれ
もとに戻るだろうという考え方です。
ボリンジャーバンドの下限にタッチしたから、中央線まで戻る、というやつも
この仲間です。

たとえ話でいいます。

ある男の子は、小学校1年生の時に算数のテストで100点ばかり取っていました。
しかし、6年生の時の点数は50点ばかり。笑
来年中学生になります。
この子は中学校の数学のテストで、かつてのように100点を取れるでしょうか。

・・・・・まあ、きっと難しいですよね。

この子自体、小学校1年生の時と同じとは思えませんものね。

しかし、絶対にそうならないとも言い切れない事情も存在しますから、やっかいです。

世界的な景気が一気に上向けば、ボロ会社の株価さえ、連れて高くなります。
でも、これは別の理由です。
理由は異なっても、同じタイミングで反発すれば、見た目は同じですから、
一見機能しているように見えます。笑

テクニカル指標はすべて過去の数値を加工したものです。
過去の数値を加工して未来がわかるはずなどありません。
当たり前といえば当たり前の事実です。

そんなわけで、わたしの場合、準備していた対応策を執行するトリガーとして
使っています。

利益を増やす場合もありますし、利益を固める場合もありますし、負け試合として
敗戦処理を覚悟する場合もあります。

とにかく、ひどいことにならないことだけを基本としています。
わたしたち個人トレーダーは、恐竜が跋扈する時代のネズミみたいなものです。
大手に踏みつぶされたら一巻の終わりです。
たとえおこぼれ程度の利益でも文句は言わず、生き残っていくことがもっとも
重要です。


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

9月20日(金) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

昨日の寄付き後、21920円を突破できずに2点天井となるか、
または上昇トレンド継続となるかの分岐点でした。

結果は22100円まで買われ、高値を更新して上昇トレンド継続です。

高値更新は恐怖にかられた売り方の高値ロスカットによるものと想定します。
あのロケットみたいな急騰は、ほぼロスカットの力です。笑

そして、22000円台乗せを見て、新規の買いも入りました。
この高値をねらって大手はすかさず利益確定売りを出してきました。
それが午前10時過ぎからの急落です。

たぶん、大手は好材料のニュースを早めに入手しているのですね。
そして、ナイトセッション等で買いポジションを仕込む。
東京市場が開くと同時に、高値を買いあおる。
新規の買い手も参戦し、さらに高値をつける。
既存の売り手は、どうしようもなくなり、ロスカット・・・・・

あんな上昇の仕方は、こういうメカニズムではないかと思います。

したがって、単純なブレイクアウト戦略なんてものは、このメカニズムが
機能するためにほぼやられます。

また、チャートをいくら眺めても絶対に勝てるようにならないのも、
同じ原理です。テクニカル分析が通用しない局面を見分けることができれば
よいのですが、なかなかそうはいきません。実際、わたしにも自信はありません。
しかし、今回のように、

1.上昇トレンドが継続してきた
2.22,000円という大台を目前にした
3.好材料のニュース

という状況は、テクニカル分析ではなく大手の仕掛けが発生しやすいようです。

昨日は、単純なCall売りで利益を上げさせてもらいました。
ヘッジの買いコストもありましたから、微益です。笑

この上昇トレンドがいつまで続くか、です。
日中幅が荒い動きが続くようですと、深めの調整が入ると想像します。
前日安値21,750円が一つの目安だと思います。

しかし、トレンドに変化の兆しはありませんから、基本的に上目線
継続です。



P_20190725_133125_R.jpg

ウィーンにも日本のビールはあります。
極めて珍しいことですが、特売もあります。
サッポロビールの小瓶(330ml)が0.79ユーロですから、ほぼ100円ぐらいです。
買い逃してしまったのが残念です。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

9月19日(木) 相場状況 [相場観]


スポンサードリンク

今朝の寄り付きの先物の急騰を見ていると、売り方のロスカットが
発生したようです。

これを境に、目先天井をつけると考えたいところですが、先日の21,920円という
高値を超えてしまっています。

オーバーシュートなんてのは、常に起こります。
どこで天井をつけるかなんて、誰にも分かりません。

さらに、4月の22,370円を目指す動きが出たところで不思議ではありません。

ロスカットによる高値に終わるのか、新たな買いが継続するのか。

9月月初から続いている上昇ですから、どこかで調整が起こる可能性が高いです。
そのタイミングが利益を出しやすいときですから、ねらいます。笑


P_20190918_144451_HDR_R.jpg

P_20190918_144505_HDR_R.jpg

先日、知人に頼まれてPCのアップグレードを行いました。
そこで購入したのが、上記の部品です。
つまり、自作PCというものです。

以前は、Celelon G1610 でしたが、SSDだったのでそこそこ不満なく
使えていたようです。
今度もSSDですが、CPUがぐんと速くなりましたから、体感的にも
相当さくさく動きます。

6年前の構成ですから、そろそろ不具合が出てくる頃です。
よいタイミングだったと思います。

注意しなければいけないのが、Windowsでした。

Windows8.2から10に無償アップグレードして使っていました。
ローカルアカウントでログインしていたようです。

でも、このまま、パーツ類を大幅に変更して再インストールすると、
ライセンス認証ではねられるらしいのです。

その対策がマイクロソフトアカウントと紐付けることでした。

パーツ類をばらしてしまう前に気がついてよかったです。

PC自作は、さまざまな問題が発生するのでやりがいがあります。


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

9月18日の相場 [相場観]


スポンサードリンク

相場、強いですね。

この強さが相場のトレンドなのか、売り方を高値でロスカットさせる
ための一時的な強さかは、当然わかりません。

相場環境はというと、マイナス材料ばかりです。笑

サウジ石油施設がイラン関与の組織にドローンで爆撃されました。
国内では、来月から消費税10%が実施され、消費が冷え込むという
懸念があります。

しかし、相場は先週から上がり続けています。
「もう、そろそろ」さがるだろう、という憶測を多くの参加者が抱いて
います。
わたしを含め、個人投資家の一般的な感触でしょう。

しかし、売り物はいつか必ず買い戻さなければなりません。
上昇すれば、その損失に堪え切れず、高値でロスカットする人が増えるため、
上昇エネルギーになります。

新規売りが入れば入るほど、上昇エネルギーが蓄積されるという原理です。
面白いことに、目一杯の売りが入りきったときに、一段高の動きが出やすい。
今はまだそれほどまでになっていない気がします。

となると、その売りを誘い込むフェイントが入るのではないかと思います。

つまり、少しだけ下落して、
「やはり、そろそろ下がりそうだ、」
と思わせるのです。

オシレーター系のテクニカルは、多くのものが買われすぎを表しています。

そんな誘いを出しやすいタイミングになっていると考えています。

ここ数日の動きは、非常に興味深いです。


DSC02650_R.jpg

DSC02649_R.jpg

オーストリアの駅プラットホームは、列車に乗り込むとき、けっこう隙間が
あります。
そのため、車両からステップが飛び出してきます。

車両によっては、プラットホームのコンクリートにガツンと大きな音を
立ててせり出してくることもあります。
あんなに勢いよくぶつけていたら、そのうちホームのコンクリートが割れて
しまうのではないかと思うくらいです。(笑)



nice!(2) 
共通テーマ:マネー

戻り高値突破 [相場観]


スポンサードリンク

7月25日の戻り高値、21800円を突破しましたね!

これで、まったく新しい局面に突入したことになります。

こうなると、相場の強さを知るためにドル円相場も注目されます。
昨日の朝、サウジアラビアへの攻撃で、一時大きく円高に振れましたが、
その後夜の段階でほぼ全額戻しとなっています。

相場は、かなり強い状況です。
225先物も円安につれて押し目なしで再び上昇する可能性もあるかもしれません。
あと、9月からは相場が強いというアノマリーもありますから、注意が必要です。

P_20190621_101708_R.jpg

P_20190621_101728_HDR_R.jpg


ウィーン市内のコーヒーの移動販売です。
さほど売れているようには見えないのですが、人の集まるところで
しょっちゅう見ていますから、商売になっているのでしょうね。

一杯3.9ユーロというと、約500円近いので安いわけではないです。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

日経平均の下落 [相場観]


スポンサードリンク

株安が続きますね!

本来、トレードブログですので、久しぶりの話題です。

日経平均の日足ベースでの節目はほとんど無視されて、下に
突き抜けました。

つまり、日足ベースでの調整ではないと理解した方がいいでしょう。

6月3日の20280円という安値を割り込んでいます。
2月12日安値の20160円も本日の寄付きで割り込んでいます。

次は月足ベースでの安値19235円、18865円あたりまでを意識した動きが
出てきてもおかしくありません。

ただ、60分足レベルですと、MACDでダイバージェンスが見られていますから、
ひとまず反発があってもおかしくないだろうと思っていましたが、実際
本日は戻しています。

この手の短い時間足でのトレードを最近はやりませんので、特に何も
感じませんが、しっかりとみている人たちは利益を上げているのでしょうね。
相場の動きを先読みして当てようというトレードをやらなくなったので、
特に興味もなくなってきました。


これまであまりにもボラが小さい時期が続いていましたが、やっと自由度の
高い時期がやってきたようです。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

G20 [相場観]


スポンサードリンク

米国と中国の事務レベルの協議が再開されたというニュースで米国の株式市場は
一段高です。
しかし、昨年高値の26951ドルを更新できる状況にはないと判断しています。
根拠として、アメリカ経済がすでにピークアウトしているからです。
つまり、ダウはすでに実態から乖離しており、米中の間でいったん小康状態が
達成されれば、そこで材料出尽くしとなってもおかしくありません。

もちろん、決裂となれば大量の売りが出て、急落となるでしょう。

今の状況では、下落に備えるのが良いと考えています。

単純なプット買いでも悪くありませんが、コストを削減するプットデビットなど
適切です。

おもしろい時期が近づいてきました。


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

12月11日(火) 相場 [相場観]


スポンサードリンク

昨夜ナイトセッションの急落で、ひとまず底を打った感があります。

10月末の安値と面合わせをしましたし、ニューヨークの急落後の急騰も
その裏付けです。

だとすると、本日下落したとき、それは押し目ととらえられます。

1、夜場の上昇幅の1/3押し   21,250円

2、15分足、75移動平均線、 21,200円

3、15分足、25移動平均線、 21,170円

4、夜場の上昇幅の1/2押し   21,160円

5、夜場の上昇幅の2/3押し   21,090円


これらのどこかで下げ止まり、上昇したとき、
昨夜の高値21,370円から押し目底までの下げ幅の2倍~3倍上昇するかもしれません。

しかし、5を割り込むようだと、押し目ではなく下落に転じる可能性があります。

短期的な見通しです。
わたしは、この程度の振れ幅なら特に動く必要のないポジションです。


さて、今回の出国の際に、携帯電話の解約をすることにしました。
楽天モバイルですので、simを返却する必要があります。

つまり、空港で携帯電話からsimを抜き取り、封筒に同封し、空港ポストに
投函します。

宛名書きをして、切手を貼った封筒を準備するのは当然ですが、
simを保護する部材も準備する必要があります。

机の引き出しを探したところ、ボタン電池のパックがちょうどよい大きさでした。
封筒に両面テープも貼り、準備万端と思ったのですが、やっかいなことに
気づきました。

simを抜き取るのがやっかいなのです。

爪でひっかいて取ろうとしても、滑ります。

そこで、セロテープを貼り付けて引っ張ってみたところ、簡単に
抜けました。

抜き取るときのために、セロテープを貼り付けたまま持参することに
しました。

これは盲点でしたね。
空港で焦りたくないものです。




nice!(4) 
共通テーマ:マネー

12月8日(土) [相場観]


スポンサードリンク

今週は月曜日こそ強い値動きでしたが、それ以降はすっかりでした。

11月21日の安値を一時とはいえ、割り込みました。

下目線は維持していましたから、プット売りであせることはありません。
ここからさらに下落するかどうかは分かりませんが、上値が重くなっているのは
たしかです。

想定したシナリオ通りの動きですので、予定通り待つだけです。



ウィーンはクリスマスの雰囲気に包まれています。
この季節、寒くて観光には不向きですが、華やかさでは1年のうちでも格別です。

IMG_2307_R.JPG

IMG_2308_R.jpg

IMG_2314_R.jpg
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

12月5日(水) 相場 [相場観]


スポンサードリンク

昨日は落ちましたね!

どの水平線で落ちるかと観察していましたが、ちょうど22600円付近が
それでした。

別に先物売りをやっていたわけではないので、損益には関係ありません。
むしろ、こうやって想定したレンジ内で動いてくれるとありがたいです。

そろそろSQに向けての思惑が相場を動かす時期になったのかもしれません。

それにしても、日本市場はアメリカに先立って落ちました。
この下落の仕方には少々今までとは異なる空気を感じます。
これまでは企業業績を根拠にしっかりとした買い手がいたように思いますが、
そういう買い手がいなくなっているみたいです。

年末・年始にかけて、また大きな変動が発生してもおかしくないです。
本日は、21600円~21500円がポイントになりそうです。


ところで、外貨両替はマネーパートナーズの現受けがいいですね。
100通貨単位で手数料が10円です。
少し前まではたしか1万通貨単位だったのですが、今では100通貨単位です。

これなら、普通の人が旅行に使う程度の金額です。


nice!(3) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。