SSブログ

しばらく休みます [日記・雑感]


スポンサードリンク

ブログ、しばらく休みます。

この程度のブログでも、連日30人から50人ぐらいの方たちに
来ていただいております。

トレードを中心に、思いつく内容を適当に書いているだけなのに、
ありがたい限りです。


先日も書きましたが、日足トレードの発展形のシステムトレードによい
手応えを感じています。

パラメーターをぐりぐりいじるのではなく、数種類のシンプルなシステムを
組み合わせて、それらで凸凹を自然とならしてしまおう、というのが
目指す目標です。

これらに相当な手間がかかるので、しばらく休もうと思います。
手間をかけた結果、「やはり使えなかった・・・」なんてこともありそうですが、
挑戦したいと思います。

そんなわけで、そちらに集中したいと思います。
(気が向いたら、時々、ぽつりぽつり書くかもしれませんが。)

---------------------------------
最後に、最近の発見を書きます。

もともと酒飲みだったので、夕食時にはよく飲んでいたのですが、
この頃はあまり飲まなくなりました。

胃炎にかかったことがひとつのきっかけでしたが、意志の弱いわたしが
その程度で酒を控えるようになるとは思えません。笑
何か言い訳をつくって、飲んでいるはずです。

その理由に気づきました。




ストレスがない。



これです。




サラリーマンをやっていた頃は、帰宅すると、飲まずにはいられませんでした。
飲んで、食って、テレビを見て、一日過ごしてきた時間をリセットしたかった。
毎朝午前5時に起床して、午後10時くらいに帰宅するのが普通でした。
週末も土日のうち1日は、休日出勤するか持ち帰った仕事をこなしていました。

帰宅・夕食・入浴だけでその日が終わってしまうのがいやでした。
それで酒を飲む。
その結果、翌日に胃もたれとかがあって、どよーんとする経験を繰り返していた。


今は酒を飲もうという気にもあまりなりません。
飲めば飲んだで、楽しく過ごせるので、悪くないのだけど、だからといって、
しょっちゅう飲もうとは思わない。
ストレスがないのでしょうね。


専業トレーダーというのは、きわめて不安定な仕事です。

翌月稼げているかどうかわからないのだから、不安を感じていいはずです。

逆に、定職を持っていれば、翌月の収入も保証されているから、安心を
感じていいはずです。
それよりもストレスが気にかかって、心がちくちくしていました。

安定が欲しくて、サラリーマンにしがみついていた。
その結果、心身を痛めつけていた。
皮肉なものです。

翌月の収入保証なんて、そんなにたいした問題ではないんですね。

自分の行動で何とかやれそうだと思えるだけで、勤務先からの保証なんて
必要なくなってしまうのかもしれません。

また、自分の行動で、自分の人生をコントロールできているという感覚が、
心地よいのかもしれません。

しかも、サラリーマンをやっていても、ちょっと考えてみれば、それほど
安泰なわけではありません。

何をやっても不確実であるならば、自分の責任の下に
「期待値がプラスの行動」を、「ロットを上げて」、「繰り返せば」
確率的に翌月も何とかなる。
仮に翌月が芳しくなかったとしても、翌々月は何とかなる。
そして、1年をトータルで見ると、悪くない期間だったと評価できる結果が出ている。
あるいは、「出ているはず」と素直に思える。


これが今の落ち着いた気分の根幹にあると思います。
それがひいては、飲酒が少なくなるという結果を導いているようです。

酔うことを目的とせず、酒自体を楽しむことに比重が変わったようです。



トレードの分析に一日の大半を費やし、リアルトレードはせいぜい1時間程度。
残りが家事と運動。
出歩くのも、近所のスーパーと公園ぐらい。
以前は通勤に使用していた自動車も、今では月間走行距離は150kmくらい。
ゴミ出しに出るだけで外出がまったくない日もあります。
通常の場合、行動半径は、自宅から500mの範囲内です。


きわめて単調な毎日ですが、悪くないと感じています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

SQの結果 11月13日 [トレード結果]


スポンサードリンク

今月のSQではたいした成果にはならないだろうと、半ばあきらめて
いたのですが、昨夜ニューヨークが下げてくれたおかげで、
清算値が約19500円と、利益を膨らませてくれました。

ついていました。

このポジションだけで、約54万円の利益になりました。

ねらって取れたわけではないので、威張れたものではありません。


相場はかなり落ち着いてきています。
日経平均VI_R.JPG

(SBI証券より引用)

8月暴落後のプレミアムが膨らんでいたボーナスシーズンは終わってしまい
ましたね。
今月からは無理をしないで、堅くまとめていくつもりです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

11月SQ [トレード結果]


スポンサードリンク

19000円でもう少しもみ合うのではないかとの想定の下に
ポジションを組んでいたので、この一週間の上昇には、
ついていけませんでした。

もう明日がSQなので、今回はSQでの自動決済に持ち込むことに
なりました。

いくら手数料がかからないとはいえ、本日の午後から明日午前中くらいまで
一切対処できないのは、好ましくないのですが、今更出たとこ勝負の対応を
してもあまり意味がないので、放置するつもりでいます。

もう一つのポジションも利益が乗っているので、まあ、特別よくはなかったにしろ
それほど悪くもなかった一ヶ月でした。
1112_ji_R.JPG


※ 超重要
  オプションを実際にやっていらっしゃる方ならば、すでにご存じだと思いますが、
  この手法は勝率が高く、初心者にとても人気があります。
  しかし、リスクコントロールが要求される方法でもあります。
  放置型とよく言われていますが、実は毎日相場をよく見ていて、ポジションを
  緻密に調整していないと破綻します。
  ここの部分にノウハウがあります。
  これまでに掲載したチャートを見比べていただいた方は、もうおわかりだと思います。
  
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

シンプルな手法 [トレーダー]


スポンサードリンク

前回は、日足の4本値だけを使うシステムトレードを研究していることを
書きました。

非常にシンプルな手法ですが、重要なのはシンプルさを求めてここに行き着いたのでは
ないということです。

チャートをもとに、
「ここでエントリーしたらいいのではないかな?」
という場面を大量に収集して、それらを印刷したチャートを床に並べて、
比較・分類・共通点の抽出等の考察を行い、その「結果として」、
シンプルな原理原則にたどり着いたという点です。



A.シンプルな方法を求めて →  シンプルな方法

B.優位性のある局面   →  共通点の抽出 → シンプルな方法



この両者は、似ているようで、まったく異なるものだと考えています。


トレードにおいて、利益を生み出すのは、優位性です。
優位性が存在する場面というのは、「偏り」とか「ゆがみ」が生じたときです。
たとえば、裁定取引でいうところの、サヤが開いたときです。

この偏りやゆがみをとらえるものが、すなわち手法です。

この視点を持ち、個別場面を分析・分類・共通点の抽出を行うことで、
「結果として」シンプルな手法に収束していくのです。

この意識を持たずに、いたずらに「シンプルな手法」というお題目で
トレードに取り組んでも、成果を挙げるのは難しいものです。

同じ手法で相場に臨んでも、同じ結果にならない原因です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

「1日 30分 うほほいプロジェクト」 [日記・雑感]


スポンサードリンク

木曜日、とんでもないミスをやらかしてしまいました。

決済枚数をまちがえてしまったです。
本来、3枚全部決済しなければいけないのに、1枚だけやるという
とんでもないミス。

気がついたとき、力が抜けて、ヘナヘナと脱力しました。
しかたないので、その瞬間に即ロスカット。

これで、余計な損失を計上しました。
-14万円。  (;。;)

人間はミスをやるからなあ・・・・・・
チェックをしていたつもりで、抜けていました。
意識からすっぽりと抜けていただけに、指さし確認でもやらないと
根絶は難しい気がします。



さて、9月にテストケースで実施していた日足トレードですが、
昼間リアルタイムでチャートを見られない期間がしばらく継続していたので、
その空き時間を利用して、研究タイムにしていました。

結論から言うと、かなりいい手応えを感じています。
使用するのは、日足の始値、高値、安値、終値の4本足のみです。

移動平均線とか、RSIとかストキャスティクスとか、いわゆるテクニカル指標は
いっさい使いません。

実際、便利に使用していたのですが、いつからか違和感を感じるように
なりました。
検証時に、それらを使わないでやっていたところ、特になくてもあまり
困らないのではないかという気がしてきたのです。

しかも、為替でも、指数先物でも、原油でも金でも、とにかくある程度の取引量が
あれば、どれにでも適用できそうな気がします。
もちろん、対象とするマーケットの特性を考慮して、調整する必要はありそうですが、
根本となる考え方は使えそうです。

そんなわけで、当分は、日足トレードをシステマティックなものにするために、
研究に集中的に取り組むことにしようと考えています。

名付けて、「1日30分 うほほいプロジェクト」です。
裁量にかける時間を減らして、トレードに関わる時間を30分程度にしてしまって、
あとはのんびりしよう、というムシのいい計画です~ 笑

裁量トレードより多少精度が落ちても、いくつかのマーケットに分散させることで
補正できそうです。
まだ詳細なデータが取れていないので直感ですが、5つほどに分散させれば、
それほどひどいことにはならないような気がしています。

# 平均系のテクニカル指標、なじみやすいので、常用しがちですが、
  けっこうだまされますよね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

NISA [日記・雑感]


スポンサードリンク

昨日、郵政3社の上場で、日本市場は賑わいました。
後場は下げに転じましたが、利益確定売りが中心だったようで、
本日も上げていますね。

さて、NISAですが、みなさんも口座はつくられたでしょうか。
証券会社ごとにわずかな違いはありますが、500円から2000円ほど
プレゼントがあるので、わたしもこれを目当てにつくりました。
つくったきりで、一度も使用していませんが。(せこい・・・ 笑 )

NISAの口座をきっかけに、かなりの金額が日本市場に流れ込んだのは
間違いありません。
しかも、初めて相場をやる人たちは、買いから入るはずです。
だいたい、NISAの趣旨がもともとそういうものですから、何の疑いもなく
各種の株式・投資信託を購入しているはずです。

アベノミスクに象徴される政策で、相場は上昇しています。
2020年の東京オリンピックも明るい材料です。
訪日外国人の消費も、非常に目立ちます。
先日の大きな暴落も、やや落ち着いてきています。
東京臨海部のマンション価格は、かなり上昇しています。

基本的に買いで入ってよかったとも言えます。

政府の株価上昇政策は、近年まれに見るくらいの成果を挙げていると
評価してもいいでしょう。
(毀誉褒貶はつきものですが、民主党時代の迷走ぶりはひどすぎました。
あの記憶があるだけに、阿部さんのスタート台は低かったですね。
幸運だと思います。)


ただし、政策効果で株価は上げているだけに、政策次第でしぼんでしまう
リスクも考慮しなければなりません。

また、NISAをきっかけに流入し始めた資金が、いつまで継続するか。

さらに、タンス預金がインフレに弱いのですが、その目減り額は、株式市場での下落率
よりはるかに小さいです。
そのリスクと配当利回りを比較したとき、納得できるものかどうか。


さまざまな未来が想像できます。


明らかなのは、基本的に買いしかやらない資金が入ってきていること。
その押し上げ効果がかなりあること。

みんなが、「オリンピックまではいいんじゃないか」と感じているとしたら、
それより前にピークは終わるのではないかと、想像しています。

アメリカの株価と金相場がおもしろい暗示を出しています。
もし、これが実際に起こったとしたら、オリンピックよりもずっと早くその
タイミングはやってきそうです。


少々疲れているので、これから健康ランドのお風呂に行きます~
これ、数少ない専業トレーダーのメリットです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

まともな投資顧問 その後 [日記・雑感]


スポンサードリンク

「その後」シリーズです。

以前、「まともな投資顧問」という記事を書きました。
経過報告をします。

あの記事を書いてから後、急に調子を崩しました。

「どうもおかしいな・・・・・」
と、リアルマネーの供給を停止しました。

もとに戻るかと期待もしていたのですが、その後中国の変調もあり、
結局低迷しています。

運営の方に連絡を取ってみたのですが、
「この成績で新しく募集することなどできません」
ということでした。

以前の時は、かなりいい感じが4~5ヶ月続いていましたので、
悪くないと思ったのですが、簡単ではないようです。

トレードというものが、給料のように毎月勝てるものではないので、
やむを得ないとは思いますが、厳しいですね。


#日経平均、下げていますね・・・・
先週末、得意になって上抜けたと書きましたが、大きく外しました。笑

まあ、こんなものです~

それにしても、
「よし!」と思ったときに、ホントに外します。
あんな偉そうに書かなければよかったと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

日足トレード その後 [トレード結果]


スポンサードリンク

9月に実施していた日足トレードですが、ひょんなところから光明が
差してきました。

決済をその当日のみに限定していましたが、それには特別な理由が
あったわけでなく、翌日もエントリーサインがでるはずだからその日その日で
決済して、新たに次の日を迎えるのがよいだろう、という単純な思い込みでした。

ところが、決済を先送りにするシミュレーションを行うと、これが悪くないんですね~

そんなわけで、いっそのこと、エクセルで自動的にサインを表示するシステムに
つくってしまったらどうかと考えたのです。

今ではcsvの過去データは簡単に手に入るので、過去データの入力に問題は
ありません。

重要なのは、今の手法をどうやってシステムに落とし込むかです。

裁量判断はどうやったところでどこかで見切りをつけて、簡易的なものに置き換えないと
システムになりません。

そこがやっかいです。

また置き換えて、それでパフォーマンスが大幅に変動するようであれば、それが悪い方向
だけでなくよい方向だとしても、信頼性に欠けてしまうのでそれも大きな問題です。

仮にうまくいったら、
「よーし、トレードにかける時間は30分。あとは自由時間だ! うほほい!」(笑)
なんですが、まあ、そう簡単にうまくいくわけないでしょうからねえ・・・・

そもそも、これまでにも熱中して、結果もうまくいったものなんて、
10のうち1つあるかどうかなので、今回も挫折するかもしれませんが、
当分はこれに夢中になってみます。


※ ちなみに、そのシステムにはRSIとかストキャスティクスとか移動平均線とか
いわゆるテクニカル指標とよばれるものは一切使っていません。
別に使わない方がいいというのではないのですが、結果として使う必要が
ありませんでした。
特定のマーケットのみでなく、いろいろなマーケットで通用するはず(してほしい 笑)
なので、いくつかを束ねてポートフォリオにできれば、と夢は膨らんでいます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。