12月4日(水) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
結構な値幅です。
その口実が「米中貿易交渉」というのですから、やはり、です。笑
いかに手垢のついた材料であっても、口実さえあればなんでもいいんですよね。
この先、この材料はまだ何回でも使われそうです。
そろそろSQに向けて、大手の綱引きが始まったようです。
気をつけないといけません。
12月3日(火) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
23600円にタッチでもしてくれていれば、下落を取りに行けたのですが、
23590円止まりだったので、下落はとれませんでした。
そのかわりといっては何ですが、今朝の上昇はとれました。
しかし、こんな動きをしていると、やや警戒すべきことがでてきました。
つまり、23600円前後からの売り、23000円前後からの買い、というレンジの
意識です。
いずれはしごを外されるはずなので、頭に入れておこうと思います。
12月2日(月) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
すごい勢いです。
高値圏での乱高下そのものです。
うっかり売りでもやっていたら、エラいことになっていました。笑
まだまだレンジ圏ですから、レンジを上抜けするぞ、と思わせるような
あと一押しがほしいところですね。
そんな買いの力を見せつければ、腰の入っていない買い方も誘い込めそうです。
そこからの売り崩しに乗っていきたいと思っています。
年末高値を目指すにせよ、ふるい落としを経てから上げるはずです。
もし、このまま一直線で上げたままというのであれば、わたしの見方が相場と
合っていなかったということで、あきらめます。
どうなるか、見ていこうと思います。
11月28日(木) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
ニューヨーク市場が強いことが原因です。
ここから考えられる相場展開は、当たり前ですが、次の3つです。
1.Wトップをつける
2.高値圏の持ち合いに転ずる
3.23600円を上抜けて、再び上昇する
一番考えにくいのが、3です。
2も、その持ち合いのほぼ上限に達していると考えられます。
短期的には、いったん下落させて、大手は下値で玉を仕込み、その後
23600円よりかなり上で利食いする。
その際、個人投資家たちが年末年始の高値期待で買い参入したタイミングを
ねらう。
そんなシナリオを描いています。
「こんなに振られたら、とうてい持っていられない!」
というような、値動きをさせるのだろう、と覚悟しています。
11月27日(水) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
たぶん、どこかの大きな資金の持ち手が、予想外の高値まで買い煽った後、
一気に利益確定売りを売り浴びせてきたのだと思われます。
23500円は売りが入りやすい価格帯です。
相当数の売り玉が入っていたのですから、ロスカットも巻き込んだでしょうね。
多くの人は、このような急落を見せられると、新規買いに躊躇するようになります。
つまり、今後は新規買いが入りにくいので、さらなる上値が期待できないことに
なりそうです。
乱高下が続くでしょうから、やや大きめのロスカットに設定しておかないと、
振り落とされそうです。
11月26日(火) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
昨夜のナイトセッションの値動きが、実に興味深いです。
きれいな階段状になっているのです。
こういう値動きは、売り方のロスカットが徐々に相場を上げている
ときに見られます。
つまり、力強い買いが入っているわけではなさそうです。
あとは、先日書いたような反落しやすい抵抗ラインでの値動きが
気になります。
寄り付きで一気にロスカットが出てしまえば、あとは下げるだけです。
その動きを読み取れるかどうか、ですね。
もちろん、下への動きを見越したエントリーです!笑
外したら、外した、です。
11月25日(月) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
微妙な値位置にきています。
近いうちにどちらかに放れていくはずです。
問題はどちらに放れるのか。
また、いったん止まって反発する値位置はどのあたりか。
23250円を上抜けると、23500円程度までは上げそうです。
逆に、23110円をした抜けると、22720円ぐらいまでは下げる可能性が
あります。
さらに、先に上昇が来た場合、その後の下落幅はかなり大きくなるのでは
ないかと考えています。
先に下落が来た場合には、再上昇に向かう可能性があると思っています。
ここからの上抜けはさほど値幅が大きくないので、むしろ戻り売りが
よいだろうと判断します。
下抜けならば、売りで取り、反発の買いで取り、2回利益の可能性があります。
しかし、反発は前回の安値よりも高い位置で起こりやすいですから、
売りをあまり長い間引っ張っていると、損失に暗転し、かつ買いのタイミングを
逸してしまいますから、相場の息づかいを感じ取れるようにしている必要が
あり、なかなかデリケートな判断が求められます。
11月22日(金) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
23000円がサポートされてまったく落ちる気配がないので、ロスカット
-25円
その後、60分足ATR上限までは短期的に上昇するのだろうと判断し、
先物を買いました。
+60円
本日はこれで終了です。
やはり、下落するとしても、23300円ぐらいまでの戻りを入れてからに
なりそうです。
そこまでじっと待つことにします。
これから風呂に入って、ゆっくりと休みます。
11月21日(木) 相場状況2 [相場観]
スポンサードリンク
実にいいところで利食いができました。
これは単に運が良かったと言わざるを得ません。
3分の1の押し目底を確認できていますから、単純にした目線という
判断はできなくなりました。
少なくとも当面は静観します。
11月21日(木) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
ニューヨーク市場の時間帯に200円の上昇となり、その後直近安値を
わずかに下回ったのだけが想定外です。
ニューヨーク市場は続落となりました。
毎年、年末は上昇することが多いので、それを見越して買いを仕込んでいる
人たちも多いはずです。
調べたわけではないのではっきりした数字はわかりませんが、けっこうな値幅の
上昇です。
その人たちにとって、2日連続の下落はいやな感じに違いありません。
さて、日経平均先物ですが、
ニューヨーク市場の下落をきっかけに22780円前後の押し目まで下落しても
不思議ではありません。
また、昨日の日中と夜間に安値をつけていますので、狭いレンジのもみ合いに
入るというのも一つのシナリオです。
そのときには、23200円もしくは23300円までの戻りというのも、考えています。
あくまでも直感ですが(直感ではありません。笑)、ニューヨーク市場が崩れる
前に日経平均が大きく動くことはなさそうな気がします。
あちらの方がはるかに大きなお金が入っているというのが、理由です。
多少、いやな感じになってきていたとしても、「年末まで絶対に下落させないぞ」
と、強い意志があれば資金を集めますから、腕力相場になりますものね。
その成り行きを見て、日経平均は動くと想像しています。
また、日経平均ですが、誰が見ても日足は高値圏で徐々に下値を切り下げています。
いかにも危なっかしい感じです。
みんなが警戒しているのですから、多くのロスカットを巻き込めません。
多少上昇させて、今年も年末は高値で終わりそうだと思わせてからの方が、
はるかに効果的です。
そんなわけで、もし私自身が新たに動くとしても、23200円~23300円までの
戻りが入ってからにしようと思っています。
(もちろん、相場次第です。方針変更に躊躇しません。笑)
いずれにしても、はっきりした押し目底に達していませんので、下目線は
継続です。
10:15
予定通り、22780円まで来ましたので、決済しました。
けっこう大きな利益になりました。
ここからはいったん戻りがあるのではないかと思います。
続落したら、利益の取り損ないですが、それはそれで仕方ないです。
11月20日(水) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
その後下落し、27881ドルで引けました。
247ドルの下落です。
あまりローソク足は見ていないのですが、前日の陽線を大き目の陰線が
包み込んでいます。
天井圏でこの値動きが出ると、さすがに上昇一服です。
買い方にとってはいやな値動きです。
昨日の高値22440円で買った人たち、失敗したのではないかとゾッとしている
のではないでしょうか。
この高値誘導で十分な買いが入ったと判断すれば、ここからはそこそこ大きな
調整の下落が入ってもおかしくないでしょう。
ドル円も円高に振れ始めています。
ここからのメインシナリオですが、まずは23000円付近までの下落、そこから
いったん200円~300円の上昇、しかし頭をたたかれて23000円割れの下落。
こんな値動きを想像しています。
サブシナリオとして、下落はするものの下値を大きく下げずに高値圏での
もみ合い相場を継続する、です。
さすがに、高値更新の継続はないと見ています。
どんな値動きになるか、非常に楽しみです。
11月20日(水) 8:48 (日本時間)
10:32(日本時間)
円高への振れ幅が大きくなり、下落が進んでいます。
前回通り、23000円を下値としてもみあうのか、それとも割り込んでいくのか。
今回は割り込んでいく確率がやや高いとみています。
ここから買いを呼び込んで、上値をつけるのは難しいでしょう。
そこまでやられたら、今回はどうやっても勝てません。
11月19日(火) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
ニューヨーク市場は最高値を更新し続けています
しかし、その割に東京市場は足踏み状態です。
ニューヨークの高値更新がなければ、現在の高値を維持できない可能性が
高いと感じています。
言い換えると、ニューヨークが反落したとき、東京市場はニューヨークよりも
下げ幅が大きくなるのではないかと思っています。
そのタイミングがいつになるか、です。
興味深いのは、先週末の急反発です。
あのときに高値でつかんだ人たちは、よくねらわれる。笑
仮に、この先上昇させるにしても、とうてい持っていられないほどの下落を
見せてロスカットさせる。
その後、何事もなかったかのように、上げる。
常套手段です。
ただし、その買いがまだ不十分な量だったとすると、もう少し買いをあおる。
そして、それからはしごを外す。
テレビ、新聞などももっともらしい悪材料のニュースを流し、加担する。
どんなネタを使うのか、楽しみでもあります。
とはいっても、このまま大きく下げずに24000円をするすると通過してしまうと、
今月は損失確定です。笑
どうなるんだろうなあ~
11月16日(土) 相場状況2 [相場観]
スポンサードリンク
来週も、上げて始まりそうです。
3分の1押し程度まで下げるのではないかと期待したのですが、外しました。
23000円程度の時に利食いしておけば良かったのでしょうが、欲張ったので
仕方ありません。
日本の深夜はヨーロッパでは夜ですから、相場を見ていられる時間帯なんですよね。
それだけに悔しいです。しかし、すっかり微益で終わりました。笑
どうやら、年末に向けて上昇相場が継続する可能性が高くなりました。
そうなると、年末年始あたりに大きな下落を起こす大手の人たちを
警戒する必要がありますね。
日経平均は上がっても、24000円ぐらいとして、あとは高値のもみ合いで
時間が経過する。
そして、掉尾の一振を期待する動きが出た後、ちょっとしたきっかけをいいわけに
ドーンと下落。
下落でやられないように下への備えをやっておいて、小さな利益でまとめる。
そんな展開を考えています。
11月16日(土) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
たいした押し目もつけず、上昇です。
乱高下といえば乱高下ですが、ダウが強いので引っ張られています。
今もダウは上げていますから、Put買いもこのへんで決済です。
当初描いたシナリオとは異なってしまった以上、やむを得ません。
わずかな利益で終了です。笑
日本時間 1:17
11月15日(金) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
考えています。
かといって、ニューヨークダウは高値圏にありながらも、崩れる様子はなく
横ばいの状態です。
ここから日本だけ大きな下落をする理由はありません。
したがって、何か突発的な動きがなければ、もみ合いの一日になるかと
想像します。
上値は一目均衡表の転換線である23205円、下値は昨夜の安値を考慮し23000円です。
動きの乏しい一日になりそうな予感です。
9:58
いやはや、動きの乏しい一日と書きましたが、しっかり動いています。笑
売り方の買い戻しではないかと思います。
23300円近辺で止まれば、それが確認できます。
天井圏での荒い値動きそのものです。
買い戻しが終われば、再び売り直しの動きが出るのではないかと想像します。
11月14日(木) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
このあとですが、今回の上昇で大天井を打ったのでなければ、
押し目をつけることになります。
10月4日(金)の21040円をスタート地点とすると、23640円まで2600円ほど
上昇したことになります。
3分の1押しで、22780円
2分の1押しで、22340円
3分の2押しで、21910円
もし、22780円に届かないうちに上昇を再開するようであれば、相場は
相当強いことになります。
しかし、先日書きましたように、不安材料はたっぷりあります。
上昇を再開するにしても、腰の据わっていない買い方をふるい落とす動きを
見せてから、上げるのが大手の常套手段です。
そう考えると、いったんは下落するというのをメインシナリオとします。
どうなるものか、興味深いです。
17:02
一目均衡表の転換線でのもみあいが続いています。
上か下か、いずれどちらかに動き出すのでしょうが、マーケットも決めかねて
いるというところです。
22780円近辺での利食いを目安に待つことにします。
11月13日(水) 18:50 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
23220円を割ってきました。
今は、23180円で一目均衡表日足転換線近辺です。
ここを一気に抜けていくか、それとも持ち合うか、反発するか。
未来がどうなるかはわかりませんが、上昇が続くにしろ、ひとまず
調整に入ったようです。
Put買いはきっちりと含み益中です。
買いの場合、タイムディケイとの勝負になりますから、どこで利食いするか
悩ましいです。
まあ、今のところはじっくりと眺めようと思います。
19:28
転換線で反発しました。
23220円です。
先ほどまで下値支持線として意識されていたラインが、今度は抵抗線として
機能するかどうか。
意識されていたというほどでなかった、と言ってしまえば元も子もないのですが、
ここを取り返せなければ次の支持線まで落ちる0円を割ってきました。
今は、23180円で一目均衡表日足転換線近辺です。
ここを一気に抜けていくか、それとも持ち合うか、反発するか。
未来がどうなるかはわかりませんが、上昇が続くにしろ、ひとまず
調整に入ったようです。
Put買いはきっちりと含み益中です。
買いの場合、タイムディケイとの勝負になりますから、どこで利食いするか
悩ましいです。
まあ、今のところはじっくりと眺めようと思います。
19:28
転換線で反発しました。
23220円です。
先ほどまで下値支持線として意識されていたラインが、今度は抵抗線として
機能するかどうか。
意識されていたというほどでなかった、と言ってしまえば元も子もないのですが、
ここを取り返せなければ次の支持線まで落ちるのでしょうね。
今夜のニューヨーク次第でしょうか。
11月13日(水) 相場状況 [相場観]
スポンサードリンク
荒い値動きが始まりました。
米中貿易紛争(というよりも、政治的な思惑による対立だと思いますが)が
さまざまな影響の根幹にあります。
ひとまず沈静化しそうだという口実を元に、株式市場は上昇していますが、
この値動きはかなり人為的な匂いがします。
まず、米中の対立は単なる貿易問題ではないので、簡単に妥結する性質のもの
ではないことがあげられます。
トランプ大統領の発言はいつも扇情的なきらいがありますが、こと対中国に
対してはむしろ穏健であります。笑
中国に対して、民主党の方が今では強硬です。
対米関係を別にしても、中国の経済状況が相当悪いことが問題をさらに根深い
ものにしています。
中国で発表される経済指標・統計数字の信憑性は以前から疑われていましたが、
表面上大きな問題がないようにいくら糊塗しようとしても、隠しきれなくなって
きています。
本土の国民たちの不満が募ってきているようです。
そこにきて香港問題です。
対応次第では、中国国内の反習近平派が活発に動き出す可能性もあります。
政権が不安定化すれば、世界への波及も避けられません。
次に北朝鮮です。
自ら今年の年末という区切りを打ち出してしまいましたが、めぼしい成果はほぼ
期待できない状況です。
特に、出稼ぎ労働者の受け入れ問題が響いています。
世界各国で、2019年末で原則として受け入れないという申し合わせがなされています。
労働者の権利など頭にない北朝鮮ですから、好き放題のピンハネをしてきており、
丸儲けだった出稼ぎ収益が、今後あまり期待できなくなっています。
政権に取り、これはきついでしょうね。
ますます追い詰められています。
3番目に韓国です。
文在寅政権の経済政策の失敗により、国内経済はひどいことになっているようです。
政権への弾劾はなさそうですが、死に体になってしまえば国家は漂流状態です。
中国への貿易依存度、隣国北朝鮮問題、国内経済、日本との軋轢等、いっぺんに
いろいろな問題が噴出しており、たいへんな状況です。
こういった各種問題のマグマがうごめいている中での、高値圏の相場です。
いつ崩れてもおかしくないと考えております。
損失限定のPut買いのまたとない機会だと、わたしはとらえています。
そうはいっても、相場は人の想像を超えた動きをします。
外すこともあるでしょうが、適正なリスク管理を行い、利益を狙います。
先物が昨日の陽線を一気に下抜くような下落をしてくれたら最高ですが、まあ、
そんなうまいことはないでしょうから、じっくりと待つことにします。
10:46
22300円を割れました。
あとは、22220円を抜けるかどうかです。
いったんはもみ合いそうな予感ですが、今回はホールドします。
先日は反発が一回ぐらいあるだろうと考えたので利食いましたが、今回はその
値位置でもみ合った後下落するだろうとのシナリオをメインとします。
抜けなくても、ホールドです。
11月12日(火) 午後10時 [相場観]
スポンサードリンク
225先物、高値圏で上ひげ付きの陰線を2日連続でつけ、
いかにもここからは下がるよ、とばかりの動きをしたというのに、
後場の14時あたりから力強く上げています。笑
これだから、相場の値動きなんてものは分からない。
見事に裏切ってくれます。
先日のPut買いは直後の下げが一直線だったので利食いました。
今回再び買いましたが、今度はもう少しホールドする予定です。
天井圏での大きな値動きが起こり、大きな下落でないとしても、そこそこ
いい具合の利益になるのでは、というのが理由です。
もし、さらに上抜けて大きく上昇するようであれば、素直に負けを認めます。
デビットスプレッドも考えましたが、今ぐらいの値位置ならばまるっと
狙おうという、欲張りな魂胆です。
(過去のデータから、けっこう狙える場面だというのは、内緒です。笑)
はたして、どうなるものやら。