SSブログ

1月30日 日経平均 [リアルトレード]


スポンサードリンク

日経平均が下落を続けています。

今、1月30日の前場が終わったところですが、25日線を下抜けています。
もう少しすると、5日線がデッドクロスしそうです。
別にこのことの信憑性を云々するつもりはないですが、市場参加者の
脳裏には、上昇を続けてきたあとだけに調整が入ってもおかしくないと
いう気持ちが芽生えてくるかもしれないですね。

わたしにとっては、現在くらいの値位置ではほとんど利益にはならず、
微損で終わりそうですから、うれしい展開です。
特に何かをする必要はないので、静観です。

0130.PNG

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ウィーン街歩き30 夕暮れのウィーン [旅行]


スポンサードリンク

無事に帰国しました。
日本に到着して、あまりに寒いのでびっくりしました。
先日の大雪がまだ街には残っていますし、風も強いです。
明日からはトレードもありますから、時差ぼけを早く治す必要が
あります。


さて、冬のウィーンは雨や雪にならないときも、どんよりと曇って
いることが多いです。
たまに晴れ間があると、ほっとします。

この時期は日が短く、午後3時にもなるとほとんど夕暮れです。
写真には素養がないわたしでも、思わず撮影したくなります。
能力をお持ちの方だったら、きっともっといい写真を残せるのでしょうね。
それが残念なところです。

abent_08_R.JPG

こんな狭い道ですが、馬車が頻繁に通るので、石畳が
すり減って角が取れ、光ってもいます。


abent_01_R.JPG

夏にはテラス席が設置され、お客さんでいっぱいになりますが、
今は閑散としています。

abent_03_R.JPG

abent_04_R.JPG

abent_05_R.JPG

abent_06_R.JPG

abent_07_R.JPG

こんなカフェは、いたるところにあります。実にカフェが多い街です。


abent_02_R.JPG


nice!(2) 
共通テーマ:旅行

続 ヨーロッパの空港にて [旅行]


スポンサードリンク

昨日、書いたところの写真です。

IMG_2954_R.JPG

IMG_2955_R.JPG

壁に表記されているように、ワルシャワです。

IMG_2950_R.JPG

ビールです。どうってことのない、普通のピルスナータイプでした。

IMG_2951_R_New.JPG

googleも、よくよく見ると、

IMG_2952_R.JPG

ポーランドになっています。


ところで、今回わたしはポーランド航空を利用しましたが、
この会社のチケットは比較的割安です。

安全性に関してはよくわかりませんが、客室乗務員のサービスは
欧米系の航空会社としてはごく普通でした。

機内食もわたしが利用したエコノミークラスしかわかりませんが、
特別おいしいということもありませんが、特にまずいということも
ありませんでした。

進んで選択しようとは思わないまでも、避ける必要はないというのが
今の結論です。
nice!(3) 
共通テーマ:マネー

1月26日 ヨーロッパの空港にて [リアルトレード]


スポンサードリンク

結局、たいした反発もしないでいますね。
今日あたりはある程度自律反発があるかと思いましたが。
わたしのポジションは特に困ることはありませんから、
のんびり静観です。

来週あたりに利益確定の動きをする予定です。
たいした額にはなりそうもないので、ほどほどで見切りをつけようかと
思っています。


今は乗り継ぎで、空港のカフェにいます。

330mlのビールが3ユーロ75セント。
それなりに高いです。

しかし、店独自のWifiなので、普通のフリーWifiとは違って
かなり快適です。

まわりの客たちもほとんどがWifi目当てです。
これだけアクセスが集中していてもストレスを感じない速さですから、
それなりの設備を準備しているようです。

ただ、欠点があります。

数分おきに「わたしはロボットではありません」の確認ボタンを
押す必要があります。

そうでないと5分ほどで切れるようになっています。

また、Lineやskype、What'up のような無料通話アプリでチャットは
できるのですが、音声通話ができません。

何らかのブロックがかけてあるようです。


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

1月25日の相場 [リアルトレード]


スポンサードリンク

いやはや、せっかく上昇に備えたのに、肩透かしです。
これでは24000円のSQもわからなくなりました。苦笑

添付の通りのポジションです。
わかるとおり、上昇したときの利益が出る範囲はかなり広くなっています。
これのために、ポジション調整をしたわけです。

また、下落したときにも、やや範囲は狭くなるにしろ利益が出るようにして
あります。

いちばんダメなのは、もみ合いです。
放置していれば微損、うまくやっても微益です。

上昇や下落は利益が膨らみやすいのですが、方策がまずければ損失になります。
セオリー通りにやっても、それが一番まずいやり方だったなんてことも珍しくないので
実はもっともやっかいだとも言えます。
(実際、大きめの損失を出すのはこのときです。)

まあ、リスクを取ることで利益を狙うトレードの本質には即していますから、
しかたないことです。

じっくりと構えていこうと思っています。

0124_kabu_R.JPG
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ウィーン 通販 その2 [旅行]


スポンサードリンク

1月23日の日経平均、ついに307円高の2万4124円と大幅に続伸しましたね。

昨日のCMEがしっかりとクローズしたので、
「のんびり寝ているわけにはいかないぞ!」
と、東京市場が開く午前1時(時差8時間)にはPCの前にいるつもりで、
仮眠していました。

30分ほど寝坊しましたが、それはご愛嬌です。(笑)

寄り付きの水準が1日の安値になると、ほぼ1日を通して上げ幅を広げました。
日経平均は10時半頃から一段高となり2万4000円の節目を回復すると、
前場を221円高で終えました。
日経平均は後場に入っても堅調に推移するとまもなく上げ幅が300円を上回り、
そのまま1日の高値圏で取引を終えました。

この値動きならば、2月限のSQ値は24000円台でしょう。
24500円程度までいってもおかしくはないか、と想像しています。

Call売りのポジションを小さくして、仮に25000円まで伸びたとしても
きっちり利益が残るように変更しました。

逆に言うと、ここから大幅下落ならともかく、小幅な下落だったり持ち合い
だったりすると微損で終了する可能性が高くなります。
そのときには、多少あがくことになるのだろうなあ・・・・

いずれにしても、今後の成り行きが楽しみです。


以上のような仕事をやっていたために、本日は午前1時半起床、午前7時就寝
(東京市場の大引け)、午前11時起床、というようなとんでもない生活時間に
なっています。

それからクロワッサンとバゲットを買いに行き、朝昼兼の食事でした。

もうすぐ帰国しますが、時差のある国に滞在しているときにはやむを得ない
苦労です。


さて、本題です。


UGGのブーツだけでも6足ほど届いていましたので、興味深い
発見をしました。

通常はUGGのロゴ入りの箱に入っているのですが、一足だけ
ただの白ボール紙の箱に詰められたものが届いたのです。

IMG_2825_R.JPG

これ一足だけしか注文していなければ、ひょっとすると気にも
留めなかったかもしれません。

しかし、部屋の片隅に積み上げられたロゴ入りの正規の箱との
違いがいやでも目につきます。

IMG_2824_R.JPG

IMG_2823_R.JPG

「これ、おかしくないか・・・・・・?」
という話になるわけです。(笑)

そうなると、靴にも厳しいチェックが入ります。

届いている靴を全部並べてみました。

すると、たしかに違いがあるのです!

まず、皮の感触があきらかに異なります。
件の靴は、色合いも微妙に褪せています。黒という表記であるのに、
ややグレーっぽいのです。

IMG_2827_R.JPG

決め手は縫製の仕上がりです。
縫い糸にほつれがあります。

これ、あまりにわかりやすい雑な作業ですよね。(笑)

IMG_2828_R.JPG

IMG_2830_R.JPG

IMG_2831_R.JPG

これ以外にも、靴底のパターンは他の靴よりも明らかに浅いし、ロゴ等の
表記も浅くて、歩いているうちにすぐに消えてしまいそうです。

見れば見るほど、いかにも「ザ・偽物」のにおいが漂っています。

これは明日にも返品です。


追記
通販で取り寄せたブーツは、もちろん、全部購入するわけではありません。
さすがに、そこまでのお金持ちではないです。
サイズ表記は適していても、実際に履いてみると合わないなんてことはよく
ありますので、そのための取り寄せです。

こちらの国では冬の間はこういう靴がないと、とてもやっていけません。
特に女性には必需品です。毎日履きますので、一足ではなくいくつか必要です。
決してぜいたく品ではないです。

妻に、「絶対に付け加えておいて!」と言われましたので、書いておきます。(笑)
nice!(3) 
共通テーマ:マネー

ウィーン 通販 [旅行]


スポンサードリンク

本日、1月22日(月)関東地方はたいへんな大雪のようですね。
こちらウィーンでも、雪がぱらつく寒い一日です。
日経平均はほとんど動きませんので、暇な一日です。


先ほど、通販の品物の返品処理をしました。
今の季節はちょうどセールの時期ですので、店頭だけでなく通販でも
安売り情報が飛び交っています。

うちの妻も、こういう話題にはきわめて敏感で、ネット上で更新される
情報を一日に何度もチェックしています。
当然ながら、発注を繰り返しています。(笑)

最近は、UGGのブーツばかりねらっています。
一日おきか二日おきぐらいに荷物が届きます。
この地区を担当しているおじさんとも、わたしは顔なじみになりつつあります。

ZALANDOという通販業者は、日本でも一般的になってきている返品無料で、
処理が非常に迅速なので、当地では人気があります。

返品処理も簡単です。
なかなかよくできていますので、今日はそんなものを紹介しようと思います。

次のような手順です。



1.荷物にあらかじめ添付されている返品用の宛先シールを貼る

IMG_2801_R.JPG


2.近所のPost(郵便局)に荷物を持参する。

3.自動受付機についている、たった一つのボタンを押す

IMG_2802_R.JPG


4.返品宛名シールに印刷されているバーコードを読み取らせる

IMG_2803_New.JPG


5.扉を手で持ち上げて、中に荷物を入れる

IMG_2804_R.JPG



6.扉を手で閉じる

IMG_2805_R.JPG


7.最初に押したボタンをもう一度押す

IMG_2806_R.JPG


8.受付完了の伝票が出てくるので、それを受け取る

IMG_2807_R.JPG


というような手順です。
人手を介さないので、非常に迅速です。
窓口に並ぶような受付作業は、こちらの場合、基本的に待ち時間が長く、
かつ、ぶっきらぼうで少しでも書類に不備があると順番がとばされて、
再度並びなおすようなウンザリさせられることが多いので、このような
自動受付はきわめてうれしい改善です。


追記
現在、日本時間の午前3時くらいですが、先物が上昇しています。
CMEが24000円にのせるかどうかで、忙しくなるかどうかが決まりそうです。
nice!(3) 
共通テーマ:マネー

ウィーン街歩き29 スーパーのパン売り場 1月19日 [旅行]


スポンサードリンク

日経平均、小幅に反発しましたね。

昨日は2万4000円の節目を終値で保てずやや引け味の悪い展開でしたが、
本日小幅でも反発できたことは、やはりマーケットの買い意欲の強さを
示していると言えそうです。

高値圏に一気に上り詰めたから、単純に大きめの調整が始まるとは
考えにくい状況だと思います。

来週からいよいよ3月決算企業の決算発表が始まりますので、期待も
支えになっているのかもしれません。


IMG_2573_R.JPG

さて、本日、ウィーンは冷たい冬の雨です。
市場の動きも緩慢だったので、午前4時過ぎの起床です。
いつも通り相場を一通りチェックしてからは、研究の続きです。

午前8時少し前にはスーパーマーケットが開店しますので、その
時刻に合うように自宅を出ました。

IMG_2668_R.JPG

今日はいつものクロワッサンではなく、Butter-Nuss Schnecke という
パンを買いました。

直訳すると、「バターとナッツ(クルミ)のカタツムリ」という名前です。
この名前だけでも、相当カロリーが高そうですよね。

以前、この種の菓子パンを食べたときには、あまりに甘すぎて閉口した
のですが、今回はまずまずの甘味で悪くはなかったです。
しかし、一つだけでもずっしりとおなかにたまりました。
もう、しばらくは食べなくてもいいですね。

こんなパンを普通に食べているこちらの人たちが太るのは、まあ、当然と
いえば当然です。

IMG_2574_R.JPG

スーパーマーケットでパンを購入するときには、こんな売り場で自分の手で
ケースから抜き出して、備え付けの袋に入れてレジに持っていきます。
その際には、トングか使い捨てのビニル手袋を使います。
わたしはもっぱらビニル手袋を使っています。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ウィーン街歩き28 ウィーンのビリヤード・1月18日の相場 [リアルトレード]


スポンサードリンク

本日の日経平均は104円安の2万3763円と続落しましたね。

昨日の米国市場で主要指数が大きく上昇して史上最高値を更新したこと、
ドル円が111円台前半まで円安に戻したこと、などから今朝の寄付きは
相当強く始まるだろうと想像していました。

案の定、日経平均は210円高の2万4078円と2万4000円台を回復して寄り付きました。

しかし、です。

先物は8:45の開始時の高値を一回も超えることなく、ズルズルと下げ続けました。
23900円のところまでくると、下げ渋りも見せましたが、後場の上昇には力がなく、
14:00過ぎからは一気に下げがきつくなりましたね。

結局、典型的な寄付き天井という形になってしまいました。



アメリカ市場の勢いにつられて上げて寄り付いたものの、

1.新たなる買い手による新規の買いが入らなかった

2.売り方の買戻しによる買いが入らなかった

3.買い方の利益確定の売りがふくらんだ

ということですよね。

1と3からわかるのは、既存の買い手だけでなく新規の買い手も、
「今の時点で、これ以上の上昇はないだろう」
という意識です。

2からも同様で、上がらないだろうから今すぐの買戻しは必要ないだろう、
という意識です。

つまり、24000円は、少なくとも短期的な天井として意識されやすい価格に
なったとわたしは考えています。

さて、個人的な都合ですが、

昨夜のナイトセッションの先物が24000円を軽く超えて、高値で終えていたので、
寄付き以降の動き次第では、24750円のコール売りの枚数を減らす覚悟でいました。
つまり、ロスカットをすること、2月限の総利益もかなり縮小することを意味して
いましたから、あまりうれしい話ではなかったのです。

困ったことに、東京市場の寄付きは現在ヨーロッパにいるわたしにとって、
8時間の時差があります。午前1時には相場を見ていなければなりません。
かなりきつい時刻です。

うっかり眠り込んでしまうと、えらいことになりかねません。

そこで、夕食後、プールバーに行ってビリヤードで遊んでいることにしました。(笑)

https://www.billardcafe.at/

0118_01.PNG

最初は、
わたし・・・・・・ビール(500ml 3.8ユーロ)
妻・・・・・・・・ モヒート(5.7ユーロ)


わたし・・・・・・白ワイン(2.1ユーロ)
妻・・・・・・・  カイザースプリッツァー(2.9ユーロ)

というような酒を飲みながら、球を撞いていましたので、
家で夕食時にすでにワインやビールを飲んでいたこともあり、
すっかり酔ってしまいました。(笑)

IMG_2662_R.JPG

IMG_2656_R.JPG

東京市場のオープニングまで眠らずに済みましたが、さすがに
後場の急落まで見ていたのでほとんど徹夜となり、今日は
気怠く過ごしています。

準備ができていたから酔っぱらっていても特に問題なく乗り切り
ましたが、そうかといっていつも酔っていたのではいずれ手痛い
失敗をする可能性は高くなります。

いろいろ考えさせられます。

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

IKEAの家具 その2 [旅行]


スポンサードリンク

IKEAの家具を組み立てたときの気づきについて書きます。

けっこうな時間がかかったことはかきましたが、妻からすると
「もっと、ちゃっちゃとやってしまいなさい。夕食が遅れると
困るのよ・・・・」
という思いがあったようです。

ようです、というのは、そんな思いをよそにわたしは熱中していたために、
気づかなかったのです。

道理で、
「手伝えることがあったら、言ってね!」
と、やたらに声をかけてくれたわけです。

しかし、ほとんど手助けはしてもらわずに大半の工程を一人で進めました。


・・・・・・・ということを今日思い返しているうちに、ふと、気づいたのです。

トレードにおける学習・訓練のプロセスを無意識のうちに、わたしはなぞって
いました。

どういうことなのか、具体的に書きます。

IKEAの家具には、詳細な組み立て説明書が付属してきます。

IMG_2628_R.JPG

IMG_2629_R.JPG

IMG_2630_R.JPG

IMG_2631_R.JPG

こんな感じで、工程は30までありましたが、これらをわたしはすべて
暗記する作業をやっていたのです。

しかも、どのプロセスでどの部材やネジを使用するかまで含めて
暗記していたのですから、そりゃあ、時間がかかるわけです。(笑)

IMG_2609_R.JPG

IMG_2608_R.JPG

IMG_2607_R.JPG

最初から最後までを詳細に見通せるまで、理解を詰めておきたい。
それも、具体的な部材・ネジを含めて、です。

もっと言うならば、いちいち作業のステップを考えなくても、
すんなり進められるようにしておきたいのです。

これが習い性になっています。



さらに、さらに、です!

箪笥ですから、引き出しがあります。

1.引き出しは滑らかに動く

2.手前に引いたときに、決して簡単に床に落下しないようになっている

3.押し込んだ時に、最後のところはすうっと引き込まれるように閉まる

という、3つの機能がわずか2組のレールで実現されています。

ご存知の方にとっては、どうってことのないシンプルな仕組みですが、
慣れていないわたしにとってはあまりにも新鮮で、
本体側につけるレールと、引き出し側につけるレールを組み合わせて、
何遍もそれらの動作を手で確かめて、ニンマリと笑っていたのですから、
妻があきれるはずです。(笑)

1は、本体側・引き出し側それぞれについている車輪で達成されています。
どちらか一方に2つつける方法もあるでしょうが、わけているのにはきっと
それなりの理由があるはずです。

また、奥につけるか手前につけるかに関しても、理由があるはずです。
(これに関しては、割と簡単に見当がつきました。)

2は、レールの凹凸で実現されていました。車輪がはさまって
動かなくなるのですね。

3は、微妙な傾斜を施すことで実現されていました。
この傾きも、いろいろ試すうちに決まったのでしょうね・・・・・・


こんなことを考えながら、何遍も動きを確かめていたのです。
一種の感動です。
感動には、味わう時間が必要ですものね。


これらがすべて225オプションの学習・訓練とまったく同じなのです。

上がるか下がるかにかけるFXとは異なり、225オプションでは
原則として次限月のSQまでのシナリオが重要です。

当然ながら複数シナリオを準備しますが、それら一つ一つに関して
相場に対応してどう動いていくかも考えます。
つまり、シナリオの分岐です。

これらはその場になって考えるようなことをすると、見落としやミスの
原因になります。
泥縄では、うまくいきません。

最初から最後まで見通す習慣を持ち、常に複数シナリオを考えていれば、
たとえ想定外の動きがあったときにも、その時点で有効な対策を考えられる
ようになるものです。

家具の組み立てに、プロセスの分岐はありません。単純な一本道です。
そんなものさえ頭に入らないようでは、「正解」というものが存在せず、
かつ、複雑なシナリオ分岐で対応しなければならない相場では、目先の
動きに振り回されるだけです。

次に、「感動」したことはじっくりと味わって、それを何遍も繰り返すこと
です。
感動したものは、自分にとって未知のものです。
未知のものを自分の中に落とし込むには、それ相当の時間が必要です。



以上の2点が、トレードの学習・訓練とまったく同じなのです。

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

IKEAの家具 [旅行]


スポンサードリンク

先日注文しておいたIKEAの家具が届いたので、さっそく組み立てました。

IMG_2613_R.JPG

商品自体は79ユーロだったのですが、配送料が39ユーロもかかりました。
やはり自家用車を所有していないと、不便です。

組み立てにはけっこう時間がかかりました。
工場で組み立てれば短時間に完成するでしょうが、大きくなってしまいますから、
配送する際にトラック内のスペースもかさむでしょうし、運搬も一人では無理に
なります。

しかし、現状のように部材のままで配送してしまえば、こうしたコストは削減
できます。

工場での組み立てコストも削減できますよね。

このビジネスモデルは優秀です。


本日も所用があってIKEAに行ってきました

IKEAカードを持っていると、先日書いたように市電の一区間が
無料になるだけではありません。
店舗内の食堂で、コーヒーが無料で飲めます。
一緒に食事やケーキなどを注文している人もいますが、無料のコーヒーだけを
飲んでいる人も珍しくありません。
わたしたちは、ワッフルとコーヒーにしました。

IMG_2624.JPG


本日は、展示用に使われていた家具が50%オフになっていました。
ただし、店舗の配送サービスは使えないので、自分で積み込める自動車(トラック)を
準備できる人にしか、メリットはありませんが。

いずれにしろ、当地での買い物は1月が割安です。
nice!(2) 
共通テーマ:旅行

ウィーン街歩き27 今朝の買い物 [旅行]


スポンサードリンク

SQも無事に通過できました。
今月の収益は、+52万円でした。5日の大発会の上昇では、少々冷や汗を
かきましたが、利益をいくらか削ることで大過なく切り抜けられました。

そんなわけで、当地の午前8時にはいつものようにスーパーマーケットへの
買い物です。

ウィーンは今日もどんよりと曇った一日になりそうです。

IMG_2602_R.JPG

IMG_2601_R.JPG



週末のお店の休業に備えて、家にはもう十分な食料が確保してありますので、
今朝はごくわずかな購入です。

IMG_2604_R.JPG

IMG_2605_R.JPG

IMG_2606_R.JPG

パプリカとゼンメル(パン)だけ買いました。
パプリカが3個で89セント、ゼンメルは特売だったらしくなんと9セント
でした。
日本とは比較にならないくらい安いです。


しかし、文房具はかなり割高です。
先日、Mullerでみたところ、

鉛筆 1.4ユーロ      約189円
ボールペン 2.89ユーロ  約390円
(日本のPilotのフリクションボール0.5mm【ブラック】 LFB-20EF-B)

ですからね・・・・・

日本製以外のボールペンも数多く販売されていますが、質が低いので
なるべくならば日本から持ち込んだ方がいいです。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ウィーン街歩き26 ウィーンのアウトレット [旅行]


スポンサードリンク

ウィーン郊外のアウトレットに行ってきました。

Designer Outlet Parndorf です。

オペラ座向かいのバス停から出ています。
午前11時の便でした。
約50分ほどかかります。

帰りは、14:00、17:00がありました。

チケットは妻がスマホで購入しました。
自分で印刷した紙のチケットを持っている人も多かったので、
おそらくインターネットでも購入できるようです。

乗車の仕方が少し変則的です。

乗車の優先順位は、次の通りです。



1.乗車券を持っている人

2.乗車券のない人 (笑)



乗車券の有無を運転手が確かめます。
したがって、乗車券を持っている人が乗れるのは、わかりますよね。

乗車券を持っている人がすべて乗って、それでも座席に余裕があるときには
乗車券のない人が乗れる仕組みになっています。
そのときには、もちろん、ノーチェックです。


これはどういうことかというと、帰りのバスに乗る時までに購入すればいいと
いう仕組みになっているからです。
このアウトレットは自家用車以外にアクセスする方法がないために、往路でバスを
利用する人は、帰途もバスを利用するはず、と理解されているためです。

したがって、事前に友達と連絡をつけておいて、彼の車で帰れば、片道分の運賃を
合法的に節約できるわけです。

まあ、そんなことをやるくらいなら、最初から一緒に行けばすむことですから、
こんなアバウトな仕組みになっているのでしょうね。

現地はごく普通のアウトレットです。

IMG_2582_R.JPG

IMG_2583_R.JPG

IMG_2584_R.JPG

IMG_2585_R.JPG

ヨーロッパではよく見かけるブランドですが、

super.PNG

日本人としては、どうも、おさまりの悪い日本語が付記されています。
日本にやってきた外国の人たちも、おそらく日本人の外国語の使い方に
関して似たような違和感を感じているのだろうと容易に想像できます。

さて、肝心の買い物ですが、お目当ての品が販売されていないために、
手ぶらで帰宅しました。

結局、購入したのはセールをやっていたマリアヒルファーの店舗です。

SAMSONITE PRO-DLX4 ROLLING TOTE (16.4/25L) 35V09009



232ユーロでした。

免税手続きをすれば20%が戻ってきますので、185.6ユーロです。
これを書いている現時点で133.5円くらいですから、24776円という
ことになります。

日本で購入するとなると、サムソナイト正規代理店では54000円、
楽天の最安ショップで43684円ですから、アウトレット往復のバス代を
含めても安く買えたようです。

日本人のお客さんもちらほら見受けたのも、納得できました。

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

ウィーン街歩き25 クレムスのお散歩 [旅行]


スポンサードリンク

ウィーン市内から列車で1時間ほどのところにクレムスという小さな街が
あります。
先日、そちらへ行ってきました。

始発駅はフランツ・ヨーゼフ駅です。
別にこちらで乗らなくても、地下鉄の他の駅からでも乗れます。
ですが、昔の上野駅の13番線のような味わいがあります。
しかも、朝夕は別として、昼間の時間帯には利用客が少なく、さびれた感が
ほどよく想像力を刺激してくれます。(笑)
銀河鉄道999で、主人公がひっそりと乗り込んだあの日を追体験できます。

IMG_2317_R.JPG
乗ったのはこの列車です。


IMG_2320_R.JPG

IMG_2322_R.JPG

中は普通の2階建て列車です。
自転車利用者のために、固定場所が準備されているのが特徴です。

IMG_2340_R.JPG

ここが街のメインストリートです。

IMG_2410_R.JPG

このカフェで昼食を取りました。
冬は閉店している店が多く、街は閑散としています。
もともと年金生活者のような高齢者が多いので、活気には乏しいようです。

IMG_2344_R.JPG

メニューに「トースト」と書かれているものを注文しました。
要は、ホットサンドでした。「スペシャル」と銘打ってある方には、目玉焼きが
載っています。

普通のトーストが4.2ユーロ、目玉焼き付きが4.5ユーロだったような気がします。
手前のジャガイモのスープが3.3ユーロでした。
ウィーンを1時間ほど離れるだけでかなり割安になります。

IMG_2346_R.JPG

旅行記の常では「すごくおいしかった!」と書くことが多いのですが、
ありていに言って普通でした。(笑)
ただ、チョコレートムースに関しては、かなりいい味です。(3.5ユーロ)
この店の特長というよりは、この国自体のチョコレート菓子の水準が
もともと高いことによる結果だと思われます。

円換算すると、最近のレートでは割高に感じられますが、現地の
生活感覚からすると、1ユーロ=100円程度です。
その意味では日本の地方都市と同じくらいかもしれません。


このメインストリートから丘に登ったあたりが、昔の市街が
残っている地域です。発展から取り残されたこと、保存しようという
運動、これらが相まって今のように保全されているようです。

有名な観光地ではないので観光客も少なく、さびれた昔の街を
自分たちだけで歩き回る楽しみが味わえます。
福永武彦さんの作品に、「廃市」という短編があります。
そちらでは水路の多い小さな街が舞台なのでやや異なりますが、
趣としてはほぼ同じです。

静まり返った死んだような街並みです。

IMG_2353_R.JPG

IMG_2355_R.JPG

IMG_2361_R.JPG

IMG_2362_R.JPG

IMG_2363_R.JPG

IMG_2364_R.JPG

IMG_2372_R.JPG

IMG_2373_R.JPG

IMG_2376_R.JPG

IMG_2377_R.JPG

IMG_2378_R.JPG

IMG_2379_R.JPG

IMG_2381_R.JPG

IMG_2384_R.JPG

IMG_2393_R.JPG

IMG_2396_R.JPG

IMG_2398_R.JPG

IMG_2400_R.JPG

IMG_2402_R.JPG

IMG_2404_R.JPG

IMG_2389_R.JPG

【追記】

切符の購入ですが、普通に往復すると、二人で46ユーロです。
しかし、いわゆる「お出かけ切符」を購入すると、二人で34ユーロです。
これは自販機では販売されていません。
駅の窓口で買うことになります。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ウィーン街歩き24 ウィーンでのお買い物 [旅行]


スポンサードリンク

先日、ネットの某所で次のような質問に返答したのですが、いろいろなことを
考えさせられましたので、そのあたりについて書きます。

【質問】
ウィーン内にあるデパート又は、ショッピングモールを教えて下さい。建物名と住所(お分かりでしたら最寄り駅)を教えて頂けると幸いです。甥っ子のお土産に子供服をと考えているのですが、オーストリアの子供服ブランドはありますでしょうか?(日本でいうミキハウスのような)

初めてのウィーンの為、他にお勧めのお店(レストランやカフェ・お土産を買うお店等)ありましたら、是非教えて下さい。


【返答】
ショッピングモールの紹介です。
市電のバーデン線に乗れば、1本で行けます。

最寄駅は、Vosendorf SCS です。(oにウムラウトがつきます。)
市内乗り放題チケットの区域を、一区間だけはみ出てしまいます。
したがって、その区間分だけの料金が発生しますので、そうした
チケットを利用する場合はご注意ください。

IKEAカードを所有していますと、これをIKEAが負担してくれるようで
支払う必要がなくなりますので、地元の人たちはみなそれを活用しています。

巨大なモールですので、多種多様なお店がたくさん入っています。
なかでも、Primarkはとりわけ大きいです。
価格が安いので、いつでも買い物客でにぎわっています。
当方には必要がないので特に意識していませんでしたが、家族連れが
多いところを見ると、子供服も多く扱っているだろうと思われます。

また、やや高額な商品を扱う店もありますので、ブランド物の子供服を
販売しているお店もあるかもしれません。

はたしてご希望に合うような店舗があるかどうかはわかりませんが、
市内からさほど遠くはありませんし、ZaraやIKEA等もあり、楽しめますから
もしお時間がありましたら、足を運んでみるだけのことはありそうです。


【追加質問】
オーストリアらしいお土産があれば教えて頂けると嬉しいです。食べ物・洋服・小物等問いません。


【返答】

先般のショッピングモールは非常に巨大ですから、くまなく歩こうと
すると、1日では難しいかと思われます。
しかし、洋服だけとかあるいは気になったお店だけを見るのであれば、
往復の移動時間を含めても半日もあれば十分かと思います。

地元の人たちがわざわざ市内から足を運ぶくらいですから、リーズナブルな
買い物ができます。(特に洋服)
しかし、ご旅行の限られた時間を費やすだけの余裕があるかどうかは、
日程を勘案してご判断いただくのがよいでしょうね。

オーストリアらしいお土産は、すでにみなさんが紹介されていますが、
そうしたものでもよろしいかと思います。
したがってここから先はあくまでもわたしの個人的な選択です。

モーツァルトチョコレートはあの独特な風味が苦手な人が多かったので、
オーストリアらしさはないのですが、最近はLindtの普通の板チョコを
選んでいます。こちらの方は誰からも好評なようです。
冬場はホワイトチョコレートでも大丈夫ですが、溶けやすいので、夏には
普通の黒いチョコにしています。

また、ザッハートルテもお土産の定番で、決して悪くはないのですが、
Gerstner Cafe Konditoreiのゲルストナー・トルテの方がやはり評判は
よかったです。いい意味でも悪い意味でも、よくできたチョコレートケーキ
です。つまり、オーストリア「らしさ」には欠けるかもしれません。
また、柔らかく日持ちがしませんので帰国後すぐに渡せる方限定です。
また、機内持ち込みにしなければ壊れてしまいますのでやや注意が必要です。
これも冬場限定です。

チーズもフランスほどではありませんが、かなりおいしいです。
堅めのチーズならば日本までも普通にだいじょうぶです。
(冬場ならば、柔らかいタイプも近親者用に持ち帰っています。)

ボディオイルも喜ばれました。
dmというドラッグストアブランドで販売されています。
箱には、

alverde
celllite kopper - ol
bio-zitrone
bio-rosmarin

と記載されているものです。この香りが一番いいようです。
どうやらセルライト対策用らしいです。
入浴後に自分でも常用しています。
日本円で数百円ですので、プレゼントにも適しています。

以上のように、渡した方たちの反応を見ているうちに、最近は
どうもオーストリアらしさとは関係の薄い品物を、わたしは
選んでいます。しかし、こういうものばかりになるとわざわざお土産に
する意味もなくなりますので、微妙ですよね。(笑)

----------------------------------------------------------------------------------

せっかくの旅行ですから、事前にいろいろ調べるのは当然ですよね。
限られた時間・予算をなるべくなら効率よく使いたいものです。

そこで問題になるのが、どこに価値を置くか、です。

お土産に関してならば、訪れた土地の特色が現れているものを選ぶのか、
もらった相手が喜びそうなものを選ぶのか、ざっくりいっても2つあります。

相手が喜びそうなものを選ぶのが間違いないのはわかりやすい選択です。
日本からヨーロッパの人にプレゼントするとき、あんこを用いた和菓子は
あまり好まれないことが多いです。煎餅についても同様です。
わたしたち日本人が洋菓子に慣れているせいか、菓子に関しては境界はないのでは
ないかとわたしは考えていたので、意外でした。

しかし、「モーツァルトチョコレート」という当地伝統のチョコを食べたとき、
わたしも違和感を感じました。はっきり言って、おいしくない、です。

したがって、こういうものをもらってもうれしくない。(笑)

だから、どうせなら、どこの土地にあるような味でも、自分の味覚に合うものが
ほしい。
言い換えれば、どこの土地にでもあるような味というのは、みんなの共感を
得やすいので広まったとも言えるし、伝播でなく同時発生的に生まれたとも言える
わけです。


しかし、です。

自分の乏しい経験を振り返ってみても、ブルーチーズとの出会いは衝撃的でした。
一口目は、あまりのまずさに我慢して飲み込んだのですが、あっという間にその
味わいが好きになってしまったのです。

こういう未知との出会いは、他人だけしかもたらしてくれません。
それも、わたしの好みなど無視して、「食ってみろ」とつっけんどんに突き出すような
乱暴な人だけです。
ですが、貴重なきっかけです。


単純な選択ではなく、いろいろな意味が含まれていますよね。

わたし個人としては、これに関してはあまり気にしなくなりました。(笑)
わたしが「よい!」「おいしい!」と思ったものを選びますが、その後は相手次第だと
思っています。
つまり、どう反応するかはわたしがコントロールできることではなく、相手に
ゆだねられた課題だからです。

どんな反応が返ってきても、それはそれでいいかな、とのんびり考えています。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

オプションの途中経過 [リアルトレード]


スポンサードリンク

久しぶりのトレードネタです。

ひとまず、1月限の利益を確定させてあります。
取りこぼしがありますので、あまり満足はしていませんが、
まあ、やむを得ないです。

あと2つほどポジションがありますので、そちらとの合計が
楽しみです。

そういえば、ビットコインがなかなかしぶとい値動きですね。
送金手数料が膨らんでしまいましたし、時間がかかりますので、
実用性に疑問が生まれていますが、ひょっとしたら価値保存の
目的で生き残るかもしれませんね。
こういう先のことだけはだれにもわかりませんが。

0105_1705_kabu_1月限のみ_New_R.JPG


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ウィーン街歩き23 日本屋 [旅行]


スポンサードリンク

ウィーン市内にある日本食の販売店です。

IMG_2242_R.JPG


わたしの場合、おおむね現地の食品で困ることはないのですが、
たまにお米を食べたくなることがあります。
そんなときに利用しています。
今回はコシヒカリをイタリヤで栽培した「ゆめにしき」というものを購入しました。
5kgで19.8ユーロです。

IMG_2248_R.JPG


日本のコンビニの典型的な店舗面積に近い広さです。
以下のような様子です。

IMG_2243_R.JPG

IMG_2244_R.JPG

IMG_2245_R.JPG

IMG_2246_R.JPG

IMG_2247_R.JPG


なかなかに日本人の琴線に触れる品ぞろえです。(笑)

どのような仕入れルートなのかはわかりませんが、どうしても配送コストが
かさみますから、日本で購入するよりは当然ながら高額です。

例えば、こくまろカレーは5.98ユーロです。
現在1ユーロ135円くらいですから、807円です。
kokumaro.PNG


クレアおばさんのクリームシチューが、4.98ユーロ(672円)

kurea.PNG


ゴールデンカレーは、どれを買っても3.58ユーロ(483円)

go_karei.PNG


キッコーマン醤油が、7.58ユーロ(1023円)

kikkouman_01.PNG


キッコーマン丸大豆醤油 9.18ユーロ(1239円)

marudaizu.PNG


ヤマサ醤油がちょっと安くて、5.98ユーロ(807円)

yamasa.PNG

おかめ納豆の小粒納豆(4パック入り)が、4.68ユーロ(631円)
極小粒(3パック入り)が、4.38ユーロ(591円)

okame_01.PNG

okame_02.PNG

そして、もう気づいたかもしれませんが、極小粒の方の賞味期限が
2018年5月7日になっています。
要冷凍という表示になっていますから、日本で通常に販売されているものとは
ちょっと違うのかもしれません。

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

ウィーン街歩き22 お正月のウィーン [旅行]


スポンサードリンク

そんなわけで、今はウィーンに来ています。

日本とは異なり、1月2日からは通常通りの生活が始まっています。
大みそかのばか騒ぎとは打って変わって、ごく普通の日常です。


IMG_2233_R.JPG
ほぼ正午近い時間ですが、太陽の高さは非常に低いです。
曇っているために、さらに寒々しい眺めです。

IMG_2234_R.JPG
夏場ならテラス席が開設されている場所も、閉鎖されています。
このパラソルが開くのは当分先です。


IMG_2235_R.JPG
IMG_2236_R.JPG
たまたまなのでしょうが、交通量も少ないです。


1月1日に成田を出発したのですが、空港で年に一回のイベントに
遭遇しました。

IMG_2222_R.JPG

地元の観光協会主催らしいのですが、清酒が無料で振舞われました。

IMG_2224_R.JPG
IMG_2227_R.JPG

こんなきれいな女性から勧められたら、もう飲むしかありません。(笑)
ラウンジに行く前に、すっかりいい気分になってしまいました。

クリスマスはともかく、こと正月に関しては日本の華やかさは格別です。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。