SSブログ

激動の2週間 [リアルトレード]


スポンサードリンク

いやはや、すごい2週間でした。
この期間に資産を大きく減らした人たちがたくさんいたでしょう。

トレードというものは、利益を獲得するためにその代償としてリスクを
取るのが本質です。

したがって、こういう相場で多少の損失を被るのは、ある意味やむを得ない
ものです。

そして、明日さえわからないという、何とも居心地の悪い思いも不可避です。

これ、いやなものです。
でも、それが相場に参加するということです。


重要なのは一発退場になるようですと、それはつまりリスクを取り過ぎた
ということですから、その兼ね合いは十分に検討しなくてはいけません。


さて、昨夜のニューヨークが上げて終えています。
大きな波乱はありませんでした。
300ドル程度の下落だと、たいしたことなく思えるのですから、おかしなもの
です。笑

何しろ、日経平均先物はむしろ上げているのですからね。

そうなると、来週の相場ですが、今のままならば、上値は5日線の21,834円が
意識され、下値は3/28安値20,776円が目安となるのではないかと想定しています。


どうでもいいことですが、今夜は長年の友人たちと飲み会です。
一年に2回ほど定期的に集まっています。

みんなそれぞれ、個別の運命を背負っているんだなあ、と会うたびに痛感します。

生まれたときからもともと違う素質を備えているし、同じように学校教育を
受けても興味関心が異なっているから、自ずから打ち込む分野も違ってくる。

そうやって違う営みを継続しているうちに、気がついたらものすごく遠い世界に
みんなが散らばっている。

そんな人間たちがかつてある時点で何かを共有していたことで、それをよすがに
集まる。

お互いに嫌だったら自然消滅してもおかしくないのに、それが続いているというのは
僥倖ともいえるし、ご縁なのかもしれません。

食仕込みの飲み放題で3,000円というのは、日本でなければあり得ない値段です。笑
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月26日(金) 相場状況 [リアルトレード]


スポンサードリンク

昨日は、7月以来の安値更新となりました。
その後、先物は反発しましたが、明け方に急落しています。
目先の底をつけた程度ではないかと思われます。

現に、先ほど開いた東京市場でも日経平均は21,400円前後をうろうろ
しています。
ニューヨークダウが先日の下落の半分以上戻しているのに比べ、
鈍い戻りです。

これは、下げ過ぎに対する単なる反動の戻りと考えた方が良さそうです。
この戻りの調整が終われば、再度下落に転じる可能性があると想定します。

日経平均先物のチャートを見たところ、
週足の13週、26週、39週移動平均線は、すべて割り込み下落途中を
示しています。
日通し足は、5日線、25日線、75日線、200日線を割り込み、同じです。

ここから積極的に買いを入れる場面ではないですね。
むしろ、週末ですから、ニューヨーク市場自体の不安定さを考えると、買いポジは
みんな縮めておきたいと考えそうです。

夜間の再度下落なんてのはイヤですからね。笑

そんなわけで、わたしもPut買いはそのままホールドです。
SQが22,000円を超えてしまいそうになったら、決済します。
利益はかなり削られますが、儲けるよりリスクコントロール優先です。

国家の場合でも、経済的利益より安全保障優先ですから、同じです。

1026_0930.PNG


11:59 追記

今の先物の価格が、21,180円です。
いったんは21,150円までいきました。

いよいよ、21,000円割れも視野に入ってきました。
このままさがっていけば、予定通りの対応策の実施を行います。


12:39追記

日経平均、一時的ですが、21,000円割れです。
このまま下落するのか、いったん割れたことでかりそめの戻りに向かうのか。


12:41

軽く戻り始めています。
あてにはなりませんけど。

16:00
偶然なのでしょうけど、21,000円と21,125円の両方の値位置で興味深い
動きがありました。

まず、最初は21,125円をすいっと下抜けたあと、21,000円を割った後、
22,300円まで戻しています。
そして、再度下落して、今度は21,125円をするっと下抜けた後上昇して
21,250円までの上昇です。

ラージとミニの権利行使価格で、逆指し値売りを誘発させています。

ということは、ここから少なくともロスカットを誘うくらいの上昇させ、
利益をむしり取ろうという意図なんでしょうかね。笑

こんな妄想ばかりが頭に浮かんでしまいます。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

飛蚊症 その2 [日記・雑感]


スポンサードリンク

先日書いた「飛蚊症」の記事のアクセスが非常に多いので、
補足も書いておきます。

結論を先に書きます。

早めに診察を受ければ、失明するという最悪の結果を避けることだけは
できます。
すごく安心できますよね。

ただ、どんな診察を受けるのかたいていの人はよくわからないと思います。
事前にわかっていれば、病院に行く抵抗感が薄れるでしょうから、それに
ついてわかる範囲で書いてみます。

【診断】
網膜剥離は、目の外観から診察しただけでは判断することができません。
眼底検査といって、眼底鏡という機械を使い、瞳孔から光を入れて観察します。

その際、網膜をすみずみまで観察するために、瞳を拡大する目薬を投与します(散瞳)。
瞳孔が目薬で拡大すると、まぶしくなって、ピントが合いにくくなります。
目薬の効果は数時間持続しますので、検査後は車を運転したりできなくなります。

これが唯一不便なところです。

しかし、安心が出来るのですから、まあ、我慢しましょう。


【治療】
網膜裂孔の段階で発見できたか、それとも網膜剥離まで進行しているかで
大きく対応が分かれます。
公開されている最新の情報を簡単にまとめてみました。


1.網膜裂孔だけで網膜が剥がれていないとき

網膜裂孔が生じても、網膜が剥がれていない場合は、網膜裂孔のまわりを
凝固して、網膜剥離への進行を予防する処置を取ります。

網膜凝固には、網膜光凝固と網膜冷凍凝固があり、凝固によって裂孔周囲の
神経網膜と網膜色素上皮に瘢痕を形成し、神経網膜の下に網膜剥離を誘発する
水分が流入するのを防ぎます。

ただし、裂孔の大きさや硝子体がひっぱる程度によっては予防効果が弱いことも
あり、治療の適応や経過観察の方法が異なります。

わたしの場合、この段階でしたので、レーザーによる光凝固でした。
そして、相当長い期間が経過していますが、予防はほぼ完璧にできています。

しかし、治療により小さな破片が一つ飛び散ったため、目の中にいつも
その破片が浮遊しています。
最初は気になりましたが、今ではほとんど意識しなくなりました。

まあ、お月様が地球の周りを回っているみたいなものです。
特に害があるわけではないので、気の持ちようで忘れられます。



2.網膜が剥離していたら

網膜裂孔から網膜剥離に進行していたら、手術が必要となります。

網膜剥離のタイプ(裂孔の大きさや位置、網膜剥離の進行程度、硝子体出血の有無、
他の眼疾患の合併など)によって、手術の方法が異なります。

手術は、強膜バックル術(強膜内陥術)と硝子体手術に大別できます。

ここまでくると、けっこう大規模な手術です。

網膜裂孔は手術中に凝固します。したがって、施術後自宅に帰れます。

しかし、これらの手術の場合、凝固部位が瘢痕化するには約1週間かかり、
それまでうつぶせ姿勢などの体位制限が必要となるので、入院します。
相当な負担です。

それでも、失明するよりはずっとましですが。


早期発見のメリットがものすごく大きいことはおわかりだと思います。

もし、少しでも気になることがあったら、早めに受診することをおすすめします。

目の定期検診、胃の内視鏡検査、大腸のCT検査と、わたしはこれらを定期的に
受診しています。
煩わしいのは確かですが、最悪を想定して対応策を実施するのは、
トレードとまったく同じですものね。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

飛蚊症 [日記・雑感]


スポンサードリンク

飛蚊症という目の症状があります。
目の中にゴミが発生して、まるで顔の前を蚊が飛び回るような不快な
症状です。

先ほど知り合いの方からメールをもらったのですが、気になったのですぐに
返信しました。

ひょっとして、お読みになった方の中にも思い当たる方がいらっしゃるかも
しれませんから、プライベートな内容は削除してその文面を載せます。

-----------------------------

OO様

お忙しいご様子ですね。

でも、それはいいのです。
今日は別件です。
運命を変えるくらいたいへんな兆候を感じていらっしゃるので、
すぐにでもお知らせしなくてはと、書くことにしました。

すぐに眼科に行ってください!それも、なるべくならば手術設備が整っていて、
実績もある評判のいい病院です。

「目が違う」と書かれていましたが、この表現はわたしがかつて感じたことと
見事に一致します。

実は、わたしはしばらく前に目の緊急手術を行いました。

人間ドックで「硝子体混濁」という所見を書かれたのがきっかけです。
精密検査を受けてくださいとは書いてありましたが、多忙だったこともあり、
何となくそのままにしていました。

半年ほどたったある6月の日、ふと思い立って評判のいい病院に出かけました。
特に明確な理由があったわけではないのですが、今にして思えば、
「目が違う」
という違和感を感じていたのは、事実です。

すでに飛蚊症は始まっていましたが、眼科医を受診していたので、その点はあ
まり気にしていませんでした。

ですから、ほんの気休め的な動機の方が大きかったのです。

散瞳をするというので、念のためにいったん自動車を家に戻し、家人に送って
もらいました。
大げさなことになったな、とやや不満でした。


「これは、いけませんな・・・・・・・!」
目をのぞき込んだ眼科医の第一声がこれです。

背筋がぞっとしました。

「すぐに手術をしましょう。網膜裂孔です。今の段階では視野とは関係ない部
分で起きているだけですから、支障は現れていません。しかし、放置すると壁
紙が剥げ落ちるようなことが起きて、一気に視野を失う危険があります。」

有無を言わさない断定でした。

「手術のためにいくつかの薬品を点眼します。待合室から外に出ないでくださ
い。念のために、自動車のカギをお預かりいたします。ああ、家の人に送って
もらったのですね。それならいいです。たまに、手術が怖くなって家に帰って
しまう人がいますから。」

こんな説明を看護師から受けました。
わたしはしばらく呆けたようになっていたのを、今でもよく覚えています。

また看護師は他の患者に、
緊急手術を行うことになりましたので、他の日に振り替えさせていただきます、
と、やはりてきぱきと交渉していた。

手術といってもメスを入れるのではなく、レーザーによるものでしたから、意
識ははっきりしていました。
始まってしまえば、あとは医師の処置をじっと待つだけですから、むしろ待機
時間より気持ちは楽でした。

30分か40分ほどかかりました。

「手術は成功です。よくこの段階で受診してくれました。たいていの場合、違
和感を感じても先延ばしにします。そして、ある朝突然目が見えなくなったと
いって、救急車で搬送されることがよくあります。1年間に2人~3人います。
とても運がよかったといっていいです。」

手術中とは異なり、医師もリラックスしていました。
mm単位の処置をする手術ですから、相当な緊迫感でした。
わたしはといえば、手術前は不安とショックで呆けていたわけですが、今度は
緊張が解けて、安心もしましたが、疲労困憊でした・・・・・・・・・・・・




と、まあ、こんな事件です。
人生というのは、運に左右されていますよね。

一番の幸運だったと言えます。

おかげで、今でも半年に一回の定期検診は継続していますが、異状は一切発生
せず、普通に暮らしています。
失明していたら、まったく別の人生だったろうと思います。


----------------------------

こんな顛末です。

人生を大きく変えるような転機は、何気ない顔をして忍び寄ってきます。
それを感じ取れるかどうか。

トレードで生き残れるかどうかとよく似ています。

感じ取ったら、最悪の状況を想定して、それに耐えられるような方策を考え、
実行する。

要するに、これに尽きるのですからね。


思い当たる方、すぐに眼科を受診してくださいね。
運命が変わります。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月19日(金) ボラティリティ [リアルトレード]


スポンサードリンク

朝の段階です。
1019_0936.PNG

上昇に反転した今現在です。
1019_1049.PNG

小さな数値ですが、きちんと反応しています。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月18日(木) ボラティリティ [リアルトレード]


スポンサードリンク

すっかり落ち着いてきています。

1018_1224.PNG

これだけでも何なので、身辺ネタです。

海外滞在のために家を不在にするときのことですが、けっこう費用が
かかります。

まず、1ヶ月あたり
警備保障のコスト 5,000円
留守宅管理    8,000円
電気代      6,500円
ガス代      2,600円
水道代      5,000円
インターネット・固定電話 7,500円
携帯電話     2,000円

これだけで、誰も家にはいないのに1ヶ月36,000円です。
そして、固定資産税・・・・・・健康保険・・・・・・・

冷蔵庫、2台あるしなあ。やっぱり電源を切っておいた方が節約になるか。
においがつくのがイヤだったのに。

警備保障の防犯機器があるから、電気を止めてしまうわけにはいかないし。
庭木に水やりもしてもらうから、水も止められないし。
ガスの基本料というのも、けっこう高いものだ・・・・・・・・・

あれこれ考えると、どれも切れない。

恐ろしいほどのコストです。
・・・・・・まあ、笑うしかないです。 (^^ゞ




大引けです。
安値で終わりました。

1018_1515.PNG

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

10月17日(水) ボラティリティ [リアルトレード]


スポンサードリンク

やや落ち着いてきています。

1017_1300.PNG

夜です。

1017_2330.PNG
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月16日(火) ボラティリティの観察 [リアルトレード]


スポンサードリンク

相変わらず、大きな振れ幅です。

ATMのボラティリティを記録しています。
それを載せます。
1016_0801.PNG

1016_0943.PNG

原資産の先物が上昇していますから、ボラも下がっています。



1016_1104.PNG

今朝方の直近高値を超えた瞬間です。
やはり、ボラがちょっとですが膨らんでいます。


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ニューヨークの暴落 [リアルトレード]


スポンサードリンク

どのマーケットに参加していても、暴騰・暴落は大きな影響を
受けます。

今回の暴落で、かなりの人たちが大損をしているようです。
逆に、下目線で準備していた人たちには、福音でしたね。

重要なのは、利益を出したか、そうでないかではなく、その判断に
根拠があったかどうかです。

つまり、それが根拠のある勝ち方だったか、です。

言い換えると、根拠のある負け方だったか、です。


根拠には備えるべき条件があります。
その一つは、再現性です。

果たして、同じような判断が出来るのかどうかです。
たまたま、今回だけうまく暴落を逃れられたとか、利益につながった
というのでは、意味がありません。

次に、リスクコントロールです。
負けたときにひどいことにならないか、ということです。

負けたときに破綻するような判断では、継続して行うのは不可能です。
いわゆる、ナンピンやマルチンゲールは再現性は高いですし、想定内で
あれば確実に利益になります。

しかし、一回の負けで破綻します。

やっかいなのは、リスクを取ることが利益の源泉なので、リスクを
小さくすることで利益は加速度的に小さくなります。

売買のスプレッド差や手数料等が大きくなるためです。

ある程度の利益を目指す以上、リスクはある程度許容するしかない。

しかし、暴騰や暴落は予想できないときにやってくる。
だから、暴騰や暴落なわけで。笑
特に、暴落は影響甚大です。

常に暴落に備えて、極小の利益で我慢する。
暴落したときに損失は出るが、そこそこの利益をねらっていく。

この両者の間に無限のバリエーションが存在しますが、そのどれかを
選択せざるを得ない。

資金量と考え方で決めるものであり、論理的に正しい唯一の解が存在しない。

身も蓋もない話です。笑




ここで話を終えてしまうと、まったく役に立たないので、最後にわたしの
考え方です。

どんなに大きくても、口座残高の10%程度の損失に抑えるリスクコントロールが
もっとも重要だと感じています。

なるべくならば、5%程度がベストではないかと思うのです。

ということは、利益率もうんと下がります。
口座残高の1%~2%程度でしょうか。

要は、負けても再び市場に参加できる程度の資金は確保しておく。
これに尽きると思います。

とにかく、生き残ってなんぼ、です。

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

10月11日(木) やられましたね [リアルトレード]


スポンサードリンク

最終的には、60万円前後の損失になりそうです。

やられましたね・・・・

備えが不十分でした。

みなさんはどうでしたか?

まあ、気持ちを切り替えて明日からまた頑張りましょう。

それにしても、新しい何かがあったとは思えないのですが、
それでもこういう下落があるのですから、新たな備えが必要です。

検討中の方策があるので、それを取り入れていくことにします。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

大幅下落 [リアルトレード]


スポンサードリンク

やはり、人民元でした!

昨夜は徹夜です。

そこそこの損失を被りましたが、生き残っています。

問題は今日の動きです。
こういう日こそ、忙しくなります!

がんばりましょう!
nice!(1) 
共通テーマ:マネー

10月9日(火) 午前0時 [リアルトレード]


スポンサードリンク

いやあ、シカゴの日経平均先物CME、下げていますね!

Put売り2枚に、Put買い2枚を入れていますので、下げに関しては
完璧にニュートラルです。笑

10月限と11月限がまじっていますので、変な損益線になっていますが、
心配の要らない形です。

今回はあまりに運がよすぎです。

明日の朝が楽しみです。


5:54 追記
ダウは上下に振れましたが、ほぼ行って来いだったようです。
大幅下落ではなかったのですが、人民元の下落があり、波乱に
警戒が必要です。
nice!(3) 
共通テーマ:マネー

2,018年末の日経平均 [リアルトレード]


スポンサードリンク

日経電子版に、ソシエテ・ジェネラルが推奨するポジションが
掲載されていました。

次のようなものです。

2018年末に向けてのプラン.PNG
先物&オプション損益シミュレーション マネミュ 使用
http://manemyu.net/simulation/futures_options.html

10月5日(金)現在のほぼATMのCall23,750を1枚買い、24,750を2枚売るものです。
12月限を使うとのことです。

記事によると、

日経平均は先週は4週ぶりに下落したが、年末に向け先高感を意識している。
欧米株を弱気、新興国株を中立、と位置づける中、日本株だけは強気としている。

各国と比べ、株価はまだ割安で、インフレへの転換が株価にはプラスに働くと
予想しているのが理由だ。

また、安倍政権の継続や消費増税をにらんだ財政出動も株高のきっかけとなる。

ということらしい。


たしかに、アノマリーとして、毎年この時期は株価は上昇している。
また、今年は、つい最近年初来高値を更新しており、現在青天井である。
まして、日経平均先物の週足など、三角持ち合いのきれいな上放れを見せている。
企業業績の改善は、地味だが力強い下支えの根拠となっている。
米中貿易戦争の悪影響に、善し悪しは別として、市場はあまり反応しなくなっている。

上昇要因ばかり目立つ。

しかし、アメリカ株はたしかに割高である。
多少の調整は避けられないだろう。

そうなると、日経平均も青天井ではなく、今の値位置から1,000円程度の
上昇というのは、あと2ヶ月という期間を考えると、適切なのかもしれません。


まあ、結果がどうなるかは別にして、外れても困らない対応策の準備こそ、
生き残る最良の対策ですね。

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

ロボット売春宿 [日記・雑感]


スポンサードリンク

さっき、雇用統計まで時間があるので何となくネットサーフィンしていたら、
思わず息をのむようなニュースに出っくわしました。

アメリカのヒューストンで、「ラブドール専門店の出店を差し止めた」とのこと。

ラブドール?

そんな名前の犬がいたような・・・・・
あれは、ラブラドールレトリバーだ。

じゃあ、ラブドールは?   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ラブドールとは、ダッチワイフの中でも特にボディが高価なシリコーンなどで
作られているものを指す。
シリコーンドールの一種でもある。男性の擬似性交、愛玩、観賞、写真撮影等に
使用される。女性向け(つまりディルド付き)の商品も数は少ないながらも
存在するが、主流であるのは男性向け。(Wikipedia)

見事な説明です。笑


どうやら、カナダにあるラブドールの専門店が、アメリカのヒューストンに
進出することを計画していたらしい。

このお店のラブドールには対話型人工知能(AI)とロボット技術が搭載されていて、
お客は商品購入前にレンタルすることも可能だったらしい。

ここが大きな問題になったらしい。

購入前にお店で試せる・・・・ え、これって、かなりまずくない?
ということらしい。

ヒューストンの住民、政治家、宗教指導者たちの抵抗感を引き起こし、市議会で
事実上出店禁止になるような法改正が行われたとのこと。

つまり、
「販売は可能だが、店内で使用は出来ない。商取引されるいかなる無生物とも
性行為におよんではいけない」
という条文らしいです。

ビジネスとして無生物との性行為に携わることはできない、らしいです。

じゃあ、生物であればいいのか? 

それはそれで、やはり問題だろうなあ。
人権侵害とか、性的搾取だとさかんにいわれているよな。

でも、こういう事案と比べていると、ほとんどノーマルにしか思えないから
不思議だ。笑

それとも、両方ともだめってことか?



・・・・・・・・・・・・・・うーん・・・・・・・・・。

なんか、ここまで世界はぶっとんでいるのか。

トレーダーの世界もあまりまともとはいえないかもしれないけど、これも
相当すごい。

出店する方もする方だけど、それに対するこの主張もある意味、ぶっとんでいる。

ちょっと前ならば、SF小説か映画の世界でしか考えられなかった事件が
現実に起きている。

でも、生身の女性と関わりを持てない若い男性は、日本だけでなくアメリカでも
珍しくないらしい。
だから、こういうビジネスが成立しているのだろう。

だとすると、今回こうしてある都市では禁止になったけれど、そのうち
ごく普通に合法化されたとしても不思議ではない。

何しろ、一番大きな人権問題がないのだからな。

そして、高性能な対話型AIが進化したら、実際すごいものができてしまうだろう。

男性に限らず女性だって、無神経で見た目もよくないリアルな異性より、
ロボットであってもうまく応対してくれる方が、ひょっとすると
楽しいかもしれない。

あと10年もしたら、想像も出来ない世界が広がっているかもしれない。


あ、これ、雇用統計発表までの与太話です。笑

念のため、リンクを
https://toyokeizai.net/articles/-/241617


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月5日(金) 相場 [リアルトレード]


スポンサードリンク

アメリカが下げたために、今日の寄り付きは昨日の大引けより
かなり下から始まりますね。

わたしのポジションは何の心配もない状態ですので、のんびりと次の
対策を考えることにします。

一般に、押し目は形成する陰線は3本までと言われています。
先物の場合、昨日のナイトセッションの始値が22,920円ですから、
本日の大引けがこれを超えられなかったとき、陰線となります。

逆に、これを超えれば「通常の押し目だった」可能性も残ります。

陰線となった場合、下値のめどとして、23,470円(ATR下限)や
23,330円(一目均衡表 基準線)あたりかなと見当をつけています。

今夜の雇用統計が大きく影響するかもしれません。

わたしのポジションでは、24,250円前後で一番利益が膨らみます。
また、23,500円近辺でも悪くありません。

23,875円近辺がもっとも小さな利益額ですが、それでもプラスですから
この相場を勘案すると、まあ、しょうがないかな、と思っています。

まだSQを迎えてすべての決着がついているわけでないので、評価する
にはやや尚早ですが、今回の場合、利益額よりもリスクコントロールを
慎重に行った結果のポジションなので、典型例として記録に残しておこうと
思います。

3連休がありますから、慎重に取り組んでいくのがいいでしょうね。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月4日(木) 23:38 [リアルトレード]


スポンサードリンク

けっこう下げていますね!

昼間のうちに、下落にはまったく影響が出ないように
調整をしました。
利益を減らして、ヘッジに当てた分がしっかり機能しています。

運がよかったです。

23,500円程度までならば、どうってことないと言っていられます。笑

これだけ一本調子で上げていたので、下がれば大きくてもおかしくありません。

リスクへの対処を事前にきちんとやっていくだけですね。

1004_2336_kabu_10+11_R.JPG
nice!(3) 
共通テーマ:マネー

トレードの訓練 [学習方法]


スポンサードリンク

さすがに日経平均の上値が重くなってきましたね。
10月4日(木) 10:24ですが、先物は24,110円です。

昨日の下値を割り込むかどうかが見物です。
わたしは今のところ何もすることがないので、これからお昼ご飯でも
つくります。
スーパーで牛肉が安かったので、ビーフシチューでもつくろうかと
思っています。


さて、トレードの訓練です。

料理がありますので、端的に要点のみ書きます。



トレードの訓練

1.実際に稼げている人につく。
2.その履歴を一つ一つ丹念に吟味する
3.2の結果をまとめる
4.3をもとに、その判断・行動を暗誦する
  つまり、履歴を見なくても、その動き方を別紙に再現する
5.4ができるようになったら、リアルトレードをする

これに尽きます。

難点は、実際に稼げている人がものすごく少ない点です。
これは自分の足を使って、じかに会いに行くのが一番です。

いろいろな理由をつけて会ってくれない人は、だいたいが
本物ではありません。

また、じかに会うと、その人の人となりが何となく分かるものです。
特に、この試みを繰り返していくと、ダメな人に共通する特徴に
すぐに気づくようになります。

次の難点として、その人が本当に勝っていたとしても、その方法の
再現性があまり高くないことがある点です。

訓練することで乗り越えられるのか、それともその人個人の属性に
強く結びついているためなのかは、実際に訓練をやってみないと
わからないのです。

以上の2点がクリアしていた場合、これらのステップを順にやっていけば、
かなり高い確率で上達できます。

なかでも、4のステップが肝心です。

モーツァルトは過去の作曲家の研究を行い、彼らの特徴をとらえて
誰が聞いても区別がつかないくらい似せた曲をつくれた、などと
伝えられています。

稼げている人と自分が異なるのは、同じ局面で同じ判断・同じ行動が
取れないからです。

言い換えれば、それができれば同じ程度に稼げるのです。

自分個人のオリジナリティは、このスキルが向上したときに自ずと
現れてくるものです。

素人のオリジナリティは、基本スキルを無視しているので、まったく
役には立ちません。

現在、10:50
先物は、24,080円です。

チャートが崩れてきましたね。
あと一週間、まだまだ気が抜けません。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

「シンプル」についての勘違い [トレーダー]


スポンサードリンク

トレードに関して、「シンプル」という言葉がよく勘違いされています。

その一例として、
「シンプルなトレードとは、単純なルールに基づいて行うもの」
というものです。

たしかに、必要以上に複雑なルールで執行するのがよいわけではありません。

しかし、相場の世界の本質は「変化」です。
常に新しい相貌を見せ続けています。

千篇一律の機械的なトレード方法は、原理的に機能し続けるはずがないのです。

料理がよい例えです。
まずは、よいレシピは必要です。
しかし、同じレシピを使用しても、誰がつくるかで違う味になります。

なぜか?

料理の味を決定するのは、当然ながら単にレシピではないのです。

材料の素性・鮮度、包丁の選択・切れ味・切り方、鍋の選択、
加熱するときどのような熱源を使うか、火加減の調節、
あるいは、下こしらえの出来、盛りつけの工夫

さらに、季節や食べる相手によって味付けもアレンジする・・・・・・・

レシピには表現しきれない項目がたくさんあります。

料理は複雑です。
しかし、複雑なのは料理に限りません。
この世界はもともと複雑です。

複雑であるからこそ、実は、無意識に行動できるレベルまでスキルを習熟させるのが
重要なのです。

最初はこれらの項目について、一つ一つ意識的に判断し、執り行うことになります。
おそろしく手間がかかり、精神的にも大きな負担となるはずです。

初めてゴルフクラブを握った初心者が、スイングの仕方を教わったときに
そのあまりの不自然さに驚くのと似ています。

しかし、その方向にしか成功はない。
初心者の感覚ではなく、それがその世界では合理的な行動なのです。
無駄な反発はあきらめて、その練習を繰り返します。

やがて、無理がなく、無駄がなく、ムラのない合理的な行動が
無意識のうちに遂行できる。

誰が見ても単純に理解できることや、機械的なルールに基づいて執行することは
あまり価値のある「シンプル」ではありません。
実際、そのような手法で勝ち続けている人はどこにもいません。
(まあ、それで勝てるならば、世界中から貧乏人などいなくなります。笑)

その世界で合理的な原理に基づいた行動が無意識に実行できる。
つまり、習慣化です。

スキルを習熟させ、無意識のうちにその世界の原理原則に基づいた合理的な行動を
実践できる。

これが、わたしの考える「シンプル」です。

価値のある「シンプル」とは、外にあるのではなく、その人自身の中にある。
属人的な特性といっていいかもしれません。


なお、相場の世界の本質は「変化」です。
したがって、そのスキルは永久に機能するとは限らないので、アップデートし続ける
学習も必要です。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。