SSブログ
リアルトレード ブログトップ
前の20件 | 次の20件

12月27日(木) 相場状況 [リアルトレード]


スポンサードリンク

ひとまず暴落に歯止めがかかりましたが、まだどうなるものか
わかりませんね。
Call買いは結果的に生きています。
あとは、年末に安全な形にしてしまうかどうかです。
こんな状況ですから、無理をしないことにしようかとも思っています。


クリスマス市最終日に、Punschを飲んできました。
シュテファン寺院の前の店は、さすが観光スポットだけあって営業していました。

4.5ユーロ+容器の預かり金4ユーロです。
返却すれば、預かり金は返ってきます。

DSC00267_R.JPG

DSC00275_R.JPG

punsch_R.JPG


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

切り返し [リアルトレード]


スポンサードリンク

昨日の安値を切り崩せないということで、切り返しの動きが出てきました。

しかし、これで安心とはいかないのが相場です。

アメリカの動き次第ですね。

必要であれば、予定通りの行動を行います。
利益を削り、多少損失を出したとしても、生き残ることがもっとも重要ですからね。



ところで、トイレが突然壊れたので、その修繕にここ数日追われました。
そんな顛末も、そのうち書きます。
よりによって、時期が悪かったです。笑


nice!(3) 
共通テーマ:マネー

19000円割れとクリスマス市 [リアルトレード]


スポンサードリンク

先物が19000円割れですね!
いやはや、年末に来てこれはすごいです。

予定通り粛々と対策を実行します。
損失をコントロールできてさえいれば、それほどひどいことにはなりません。
別にそれだけです。


クリスマス市のお店ですが、次のような種類に分類できます。

1.伝統的なクリスマス用品の店

2.飲食物の店

3.それ以外の店


写真を見るのがわかりやすいので、それを掲示します。

まず、伝統的なクリスマス用品です。
キリスト教に関わる人形であるとか、ツリーの飾りに使うものがあります。

スノードームも、すでに伝統的品の仲間入りですね。

DSC00021 (1)_R.JPG

DSC00099_R.JPG

DSC00175_R.JPG


DSC00079_R.JPG

DSC00096_R.JPG

DSC00171_R.JPG





次に、飲食物です。

寒いので、温かい飲み物かあるいはお酒が人気です。

DSC00042_R.JPG

DSC00046_R.JPG

DSC00134_R.JPG

DSC00157 (1)_R.JPG

DSC00205_R.JPG

DSC00065_R.JPG

pfand.PNG

Pfandというのは、容器の預かり金です。
容器のデザインが毎年変わり、それを記念に持ち帰る人が多いので、
その分の代金が上乗せされています。

これは、夏のビールジョッキなども同じで、別に何の変哲もない容器でさえ、
破棄してしまうお客さんが多いので、店側の自衛手段でもあります。

容器代だけで3ユーロというのは、けっこうな値段です。
お店に返却すれば現金で返してくれます。


最後に、それ以外の品です。
まあ、要するに、何でもあり、というやつです。

子供向けの人形だったり、のみの市に出ていそうな少し古めかしい
品が並んでいたりします。

DSC00097_R.JPG

DSC00218_R.JPG

おもしろいのは、これです。

DSC00136_R.JPG

よくよく見ると、時計です。
beer_R.JPG

ビール瓶を押しつぶして、それに時計をはめ込んだのですね。
なぜか、この商品はすたれることなく続いています。

このあたりは、わたしにはよく理解できません。笑



DSC00226_R.JPG

寒くてもビールが好きな人が多いのも、ヨーロッパの特徴です。
お店で飲むより少し割高ですが、この雰囲気の中で楽しみたい人たちが
いっぱいいます。

日本の祭りで、屋台で飲む人たちと同じですね。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

暴落 [リアルトレード]


スポンサードリンク

どうやら、このあたりがパニック売りのピークでしょう。
計画通り、コールの買い位置を入れ替えました。
Put売りは早めに遠くに飛ばし、かつサイズも小さくしておいたので、
まだ影響は軽微です。

しかし、19000円を割り込むようであれば、次の対策を打ちます。

今年1年の年足は陰線になりそうですね。


nice!(0) 
共通テーマ:マネー

12月21日(金) 安値割れ [リアルトレード]


スポンサードリンク

昨夜は、20000円を維持して朝を迎えましたので、ひとまず底を打ったのではと
朝方は思いました。

しかし、念のためにPut売りをさらに外に飛ばしました。

その後、逃げ遅れた買い方のやれやれ売りと思われるもので、先物は20000円を
割り込みました。
ということは、買いポジションの整理はまだ終わっていないということかも
しれませんし、新規売りをしかける人たちがいるということも考えられます。

こんななかで、新規に買いを入れる人たちがあまりいないことは、先日書いた通りです。

売りが売りを呼ぶ状況が、このクリスマス休暇から年末年始にかけて繰り広げられる
可能性もあります。

狼狽しかねない状態をつくらないようにしておけば、さらなる下落はむしろ好機に
なります。

慎重に対応しようと思っています。



nice!(2) 
共通テーマ:マネー

日経平均急落 [リアルトレード]


スポンサードリンク

来ました!

21090円で下落が止まり上昇すれば押し目と考えていましたが、
そこからの上昇がなかったので、下と見ました。

ここからです。

年初来安値20140円が意識される水準です。

また、移動平均乖離率も意識されます。
10月29日(月) 20790円のときは、-8%でした。(25日)
本日午後3時時点で、-6%です。
75日だと、-9%です。

いったんは下げ止まり、もみあうか戻りに入ってもおかしくないところです。
ですが、年末年始をはさみますので、ほどほどのところでポジションを閉じて
おきたいと考える人たちがたくさんいますから、大きな戻りはみんなが期待していない
と想像します。

したがって、ここで下げ止まることは期待していません。
長期的には、2017年9月の19000円を目指すシナリオも想定しておきます。

20000円割れになると、うかうかしていられなくなってきました。笑

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ニューヨーク、またも急落 [リアルトレード]


スポンサードリンク

ニューヨーク、また大きく下げましたね。

昨年末の終値を下回ったということは、つまり今年は下落していると
いうことです。


テクニカル的には、

日通し足の移動平均線は、
5日線、25日線、75日線のすべてを下回ってしまいました。


同様に、週間足の
13週移動平均線、26週線、39週線もすべて下回ってしました。


月足は、
6ヶ月移動平均線、12か月移動平均線を下回りましたが、
24ヶ月線の、21190円の20円手前で下げ止まり、まだ下抜けていません。

本日、このラインが守られるかが問題です。



と、まあ、見通しは書けますが、実際のところ、どうなってもひどいことに
ならないような対応策を準備することがもっとも重要です。

コストがかかってしまうので、利益は大きく削られますがやむを得ません。
おそらく、それが出来る人だけが生き残れるのです。



わたし個人ですが、移住準備のために12月限はポジションを持っていません。
毎日、家の片付けに没頭しています。

あわせて、家の外壁塗装についてさまざまな工務店から見積もりをもらって
検討しています。

これが実に様々で、ときおり塗装業界の裏事情も垣間見えて、
興味深いです。

そのあたりについても、書いてみようと思います。


badenbaden_R.JPG


家族が滞在しているバーデンバーデンです。

バーデン=バーデンは、ドイツ連邦共和国のバーデン=ヴュルテンベルク州に
属する都市。人口は約5万4千人。
ヨーロッパ有数の温泉地として幅広く知られる。ドイツ語で、
バーデンという語自体が、「入浴」を意味しており、そこからバーデンという
地名がついた。(Wikipedia)


S__14639151_R.jpg

どうやらここが仕事をする劇場のようです。


S__14639135_R.jpg

あちらの皆さんは外の席が好きです。しかし、さすがに寒くて
中にいるみたいです。
外のテーブルを片付けるのも、まもなくです。


S__14639148_R.jpg

S__14639132_R.jpg

S__14639130_R.jpg

S__14639124_R.jpg

S__14639122_R.jpg
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

11月SQと住宅事情 [リアルトレード]


スポンサードリンク

11月SQが終了しました。
11月限は上下に大きく振れて、非常にやっかいな1ヶ月でした。
そのために、よけいなコストがかかってしまい、せっかくの
大きなボラを生かすことが出来なかったのが、残念です。

わずか、+35万円・・・・・・

最後まで乗り切ったことだけでも、よしとします。



さて、

先日来、わたし自身の海外生活などが念頭にあるため、自宅を
どのようにするかが気になっていましたので、素人ながら不動産市場に
ついて調べています。

ここ数年、顕著な傾向として、駅近物件がより求められるようになっています。
都内における目安としては、マンションなら駅から徒歩7分以内、一戸建てなら
15分以内が絶対条件です。

中古マンションの成約単価が、駅から徒歩1分離れるごとにどのくらい下がるか
というデータによると、東京都心の中央区、千代田区、港区、新宿区、渋谷区、
目黒区、品川区では、2013年は1平米8000円でした。

それが5年後の18年5月には1万8000円になっています。
7分を超えて時間がかかるほど、下落率も大きくなっています。

もちろん、これはマンションだけでなく一戸建てでも賃貸でも、都内だけでなく
地方都市でも同様の傾向があります。

つまり、どの地域でも、駅周辺だけはものすごく高くて、そこから離れるにつれて、
幾何級数的に下がっているのですね。

理由として、若い世代は車の保有率が低くなっていること、共働き世帯の比率が
高いことの2つがあるようです。

たしかに、若い人たちは昔のように車に入れあげたりしていませんよね。
「デートカー」という言葉がありましたが、今、女の子を誘うために車をツールに
する男の子は多くないです。

経済的な軽自動車が売り上げの大きな部分を占めるようになっているんですからね。

そういえば、コイン洗車場なんてのがあって、休日にはマイカーを洗って丹念に
ワックスがけしている男性がいっぱいいたこともありましたが、今はそんな施設も
見かけません。

そして、共働きとなると、車以外に便利な交通手段がない地方なら別ですが、
都会では電車が主要な交通手段です。

勤務場所までの時間コストは、最寄り駅のロケーションと駅までのアクセスで
決定されます。
日常生活の時間コストで、通勤が占める割合がもっとも大きいことを考えると、
この2点を重視するのは、当然です。

時間こそ、もっとも重要です。

自動車の保有コストを削ることで、より便利なロケーションを選べるなら、
ますますその傾向は加速されます。都内の月極駐車場、高いですからね!
だいたい、自宅敷地内に駐車できたとしても、車検代、保険代、燃料代、
オイル等のメインテナンス代はバカになりません。

こんな傾向を考えると、駅近という要素は今後も重視されていくのは
間違いないようです。

ということは、もし、現に居住しているならともかく、そうでないなら、
駅から遠い物件はなるべく早めに手放すのがよいことになります。
反対に、駅近の物件は値下がりしにくいので、あわてて手放す必要が
ないことになります。

興味深い現実です。
nice!(5) 
共通テーマ:マネー

中間選挙 [リアルトレード]


スポンサードリンク

中間選挙は民主党が下院で過半数を獲得しました。

その結果、リスクテイクの動きが出た、インフラ投資などは合意する、
保険の枠組みがほぼ維持される、などの理由で、NYダウは545ドル高となり、
日経先物も315円高の22560円で終わりました。

ぜんぶ後付けの理由です。
株価を挙げたい投資家のほうが下げたい投資家よりも多かったのだとしか言えません。笑

専門家の予想は、共和党が下院を維持しても失っても株式市場は下るでした。

こうやってごく短期でみたとしても、予想して投資する事がいかに無謀であるか
ということがわかります。

チャートを見てわかるはずがないことは、言うまでもありませんし、
専門家の予想も役立たずです。

株価が実際に底値圏までさがったのを見てから買う、あるいは天井圏まで上がり、
新たな買い手が現れなくなったのを見てから売る。

こうした方法か、もしくは原理的に利ざやを獲得しやすい方法を採用する以外に
安定的に利益を挙げられる方法はないと思われます。

サヤ取り、サヤすべり取り、オプションの売りがその代表と言われていますが、
これらもなかなかに難しい課題を抱えていますから、そうそう簡単ではありません。
しかし、取り組むことを考えていいと思います。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

激動の2週間 [リアルトレード]


スポンサードリンク

いやはや、すごい2週間でした。
この期間に資産を大きく減らした人たちがたくさんいたでしょう。

トレードというものは、利益を獲得するためにその代償としてリスクを
取るのが本質です。

したがって、こういう相場で多少の損失を被るのは、ある意味やむを得ない
ものです。

そして、明日さえわからないという、何とも居心地の悪い思いも不可避です。

これ、いやなものです。
でも、それが相場に参加するということです。


重要なのは一発退場になるようですと、それはつまりリスクを取り過ぎた
ということですから、その兼ね合いは十分に検討しなくてはいけません。


さて、昨夜のニューヨークが上げて終えています。
大きな波乱はありませんでした。
300ドル程度の下落だと、たいしたことなく思えるのですから、おかしなもの
です。笑

何しろ、日経平均先物はむしろ上げているのですからね。

そうなると、来週の相場ですが、今のままならば、上値は5日線の21,834円が
意識され、下値は3/28安値20,776円が目安となるのではないかと想定しています。


どうでもいいことですが、今夜は長年の友人たちと飲み会です。
一年に2回ほど定期的に集まっています。

みんなそれぞれ、個別の運命を背負っているんだなあ、と会うたびに痛感します。

生まれたときからもともと違う素質を備えているし、同じように学校教育を
受けても興味関心が異なっているから、自ずから打ち込む分野も違ってくる。

そうやって違う営みを継続しているうちに、気がついたらものすごく遠い世界に
みんなが散らばっている。

そんな人間たちがかつてある時点で何かを共有していたことで、それをよすがに
集まる。

お互いに嫌だったら自然消滅してもおかしくないのに、それが続いているというのは
僥倖ともいえるし、ご縁なのかもしれません。

食仕込みの飲み放題で3,000円というのは、日本でなければあり得ない値段です。笑
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月26日(金) 相場状況 [リアルトレード]


スポンサードリンク

昨日は、7月以来の安値更新となりました。
その後、先物は反発しましたが、明け方に急落しています。
目先の底をつけた程度ではないかと思われます。

現に、先ほど開いた東京市場でも日経平均は21,400円前後をうろうろ
しています。
ニューヨークダウが先日の下落の半分以上戻しているのに比べ、
鈍い戻りです。

これは、下げ過ぎに対する単なる反動の戻りと考えた方が良さそうです。
この戻りの調整が終われば、再度下落に転じる可能性があると想定します。

日経平均先物のチャートを見たところ、
週足の13週、26週、39週移動平均線は、すべて割り込み下落途中を
示しています。
日通し足は、5日線、25日線、75日線、200日線を割り込み、同じです。

ここから積極的に買いを入れる場面ではないですね。
むしろ、週末ですから、ニューヨーク市場自体の不安定さを考えると、買いポジは
みんな縮めておきたいと考えそうです。

夜間の再度下落なんてのはイヤですからね。笑

そんなわけで、わたしもPut買いはそのままホールドです。
SQが22,000円を超えてしまいそうになったら、決済します。
利益はかなり削られますが、儲けるよりリスクコントロール優先です。

国家の場合でも、経済的利益より安全保障優先ですから、同じです。

1026_0930.PNG


11:59 追記

今の先物の価格が、21,180円です。
いったんは21,150円までいきました。

いよいよ、21,000円割れも視野に入ってきました。
このままさがっていけば、予定通りの対応策の実施を行います。


12:39追記

日経平均、一時的ですが、21,000円割れです。
このまま下落するのか、いったん割れたことでかりそめの戻りに向かうのか。


12:41

軽く戻り始めています。
あてにはなりませんけど。

16:00
偶然なのでしょうけど、21,000円と21,125円の両方の値位置で興味深い
動きがありました。

まず、最初は21,125円をすいっと下抜けたあと、21,000円を割った後、
22,300円まで戻しています。
そして、再度下落して、今度は21,125円をするっと下抜けた後上昇して
21,250円までの上昇です。

ラージとミニの権利行使価格で、逆指し値売りを誘発させています。

ということは、ここから少なくともロスカットを誘うくらいの上昇させ、
利益をむしり取ろうという意図なんでしょうかね。笑

こんな妄想ばかりが頭に浮かんでしまいます。

nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月19日(金) ボラティリティ [リアルトレード]


スポンサードリンク

朝の段階です。
1019_0936.PNG

上昇に反転した今現在です。
1019_1049.PNG

小さな数値ですが、きちんと反応しています。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月18日(木) ボラティリティ [リアルトレード]


スポンサードリンク

すっかり落ち着いてきています。

1018_1224.PNG

これだけでも何なので、身辺ネタです。

海外滞在のために家を不在にするときのことですが、けっこう費用が
かかります。

まず、1ヶ月あたり
警備保障のコスト 5,000円
留守宅管理    8,000円
電気代      6,500円
ガス代      2,600円
水道代      5,000円
インターネット・固定電話 7,500円
携帯電話     2,000円

これだけで、誰も家にはいないのに1ヶ月36,000円です。
そして、固定資産税・・・・・・健康保険・・・・・・・

冷蔵庫、2台あるしなあ。やっぱり電源を切っておいた方が節約になるか。
においがつくのがイヤだったのに。

警備保障の防犯機器があるから、電気を止めてしまうわけにはいかないし。
庭木に水やりもしてもらうから、水も止められないし。
ガスの基本料というのも、けっこう高いものだ・・・・・・・・・

あれこれ考えると、どれも切れない。

恐ろしいほどのコストです。
・・・・・・まあ、笑うしかないです。 (^^ゞ




大引けです。
安値で終わりました。

1018_1515.PNG

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

10月17日(水) ボラティリティ [リアルトレード]


スポンサードリンク

やや落ち着いてきています。

1017_1300.PNG

夜です。

1017_2330.PNG
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

10月16日(火) ボラティリティの観察 [リアルトレード]


スポンサードリンク

相変わらず、大きな振れ幅です。

ATMのボラティリティを記録しています。
それを載せます。
1016_0801.PNG

1016_0943.PNG

原資産の先物が上昇していますから、ボラも下がっています。



1016_1104.PNG

今朝方の直近高値を超えた瞬間です。
やはり、ボラがちょっとですが膨らんでいます。


nice!(2) 
共通テーマ:マネー

ニューヨークの暴落 [リアルトレード]


スポンサードリンク

どのマーケットに参加していても、暴騰・暴落は大きな影響を
受けます。

今回の暴落で、かなりの人たちが大損をしているようです。
逆に、下目線で準備していた人たちには、福音でしたね。

重要なのは、利益を出したか、そうでないかではなく、その判断に
根拠があったかどうかです。

つまり、それが根拠のある勝ち方だったか、です。

言い換えると、根拠のある負け方だったか、です。


根拠には備えるべき条件があります。
その一つは、再現性です。

果たして、同じような判断が出来るのかどうかです。
たまたま、今回だけうまく暴落を逃れられたとか、利益につながった
というのでは、意味がありません。

次に、リスクコントロールです。
負けたときにひどいことにならないか、ということです。

負けたときに破綻するような判断では、継続して行うのは不可能です。
いわゆる、ナンピンやマルチンゲールは再現性は高いですし、想定内で
あれば確実に利益になります。

しかし、一回の負けで破綻します。

やっかいなのは、リスクを取ることが利益の源泉なので、リスクを
小さくすることで利益は加速度的に小さくなります。

売買のスプレッド差や手数料等が大きくなるためです。

ある程度の利益を目指す以上、リスクはある程度許容するしかない。

しかし、暴騰や暴落は予想できないときにやってくる。
だから、暴騰や暴落なわけで。笑
特に、暴落は影響甚大です。

常に暴落に備えて、極小の利益で我慢する。
暴落したときに損失は出るが、そこそこの利益をねらっていく。

この両者の間に無限のバリエーションが存在しますが、そのどれかを
選択せざるを得ない。

資金量と考え方で決めるものであり、論理的に正しい唯一の解が存在しない。

身も蓋もない話です。笑




ここで話を終えてしまうと、まったく役に立たないので、最後にわたしの
考え方です。

どんなに大きくても、口座残高の10%程度の損失に抑えるリスクコントロールが
もっとも重要だと感じています。

なるべくならば、5%程度がベストではないかと思うのです。

ということは、利益率もうんと下がります。
口座残高の1%~2%程度でしょうか。

要は、負けても再び市場に参加できる程度の資金は確保しておく。
これに尽きると思います。

とにかく、生き残ってなんぼ、です。

nice!(3) 
共通テーマ:マネー

10月11日(木) やられましたね [リアルトレード]


スポンサードリンク

最終的には、60万円前後の損失になりそうです。

やられましたね・・・・

備えが不十分でした。

みなさんはどうでしたか?

まあ、気持ちを切り替えて明日からまた頑張りましょう。

それにしても、新しい何かがあったとは思えないのですが、
それでもこういう下落があるのですから、新たな備えが必要です。

検討中の方策があるので、それを取り入れていくことにします。
nice!(2) 
共通テーマ:マネー

大幅下落 [リアルトレード]


スポンサードリンク

やはり、人民元でした!

昨夜は徹夜です。

そこそこの損失を被りましたが、生き残っています。

問題は今日の動きです。
こういう日こそ、忙しくなります!

がんばりましょう!
nice!(1) 
共通テーマ:マネー

10月9日(火) 午前0時 [リアルトレード]


スポンサードリンク

いやあ、シカゴの日経平均先物CME、下げていますね!

Put売り2枚に、Put買い2枚を入れていますので、下げに関しては
完璧にニュートラルです。笑

10月限と11月限がまじっていますので、変な損益線になっていますが、
心配の要らない形です。

今回はあまりに運がよすぎです。

明日の朝が楽しみです。


5:54 追記
ダウは上下に振れましたが、ほぼ行って来いだったようです。
大幅下落ではなかったのですが、人民元の下落があり、波乱に
警戒が必要です。
nice!(3) 
共通テーマ:マネー

2,018年末の日経平均 [リアルトレード]


スポンサードリンク

日経電子版に、ソシエテ・ジェネラルが推奨するポジションが
掲載されていました。

次のようなものです。

2018年末に向けてのプラン.PNG
先物&オプション損益シミュレーション マネミュ 使用
http://manemyu.net/simulation/futures_options.html

10月5日(金)現在のほぼATMのCall23,750を1枚買い、24,750を2枚売るものです。
12月限を使うとのことです。

記事によると、

日経平均は先週は4週ぶりに下落したが、年末に向け先高感を意識している。
欧米株を弱気、新興国株を中立、と位置づける中、日本株だけは強気としている。

各国と比べ、株価はまだ割安で、インフレへの転換が株価にはプラスに働くと
予想しているのが理由だ。

また、安倍政権の継続や消費増税をにらんだ財政出動も株高のきっかけとなる。

ということらしい。


たしかに、アノマリーとして、毎年この時期は株価は上昇している。
また、今年は、つい最近年初来高値を更新しており、現在青天井である。
まして、日経平均先物の週足など、三角持ち合いのきれいな上放れを見せている。
企業業績の改善は、地味だが力強い下支えの根拠となっている。
米中貿易戦争の悪影響に、善し悪しは別として、市場はあまり反応しなくなっている。

上昇要因ばかり目立つ。

しかし、アメリカ株はたしかに割高である。
多少の調整は避けられないだろう。

そうなると、日経平均も青天井ではなく、今の値位置から1,000円程度の
上昇というのは、あと2ヶ月という期間を考えると、適切なのかもしれません。


まあ、結果がどうなるかは別にして、外れても困らない対応策の準備こそ、
生き残る最良の対策ですね。

nice!(3) 
共通テーマ:マネー
前の20件 | 次の20件 リアルトレード ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。