SSブログ

インターネット回線障害 [日記・雑感]


スポンサードリンク

昨日、突然、インターネットが不通になりました。

午前11時15分頃です。
Windowsマシンなので右下にネットワークアイコンが表示されて
いますが、何の前触れもなく、エラー表示になりました。

稼働していたマシンが一斉に同じ症状になったので、個別PCの
問題でないことは一目瞭然でした。

まずは、非常用で契約しているモバイル通信端末(旧イーモバイル)を
メインマシンに接続しました。
そして、含み損益の有無にかかわらず、すぐに決済です。
もともとがアメリカ雇用統計前に決済するはずでしたので、ほどほどの
タイミングにきていましたので、迷いはありません。

その後、すぐさま光回線のモデムを確認しました。

モデムの再起動、ケーブル類を抜き差しして接続を調べる、新しい
Lanケーブルに交換してみる、など考えられることはすべて試して
みました。

しかし、改善しません。

そこで、プロバイダーのサポートに電話をかけようとして、固定電話
もまた不通になっていることに気づきました。

この時点で、午前11時45分頃です。

しかたないので、携帯電話でかけます。

つながったのが、幸いに5分後で、お決まりのやりとりをした後、
サポートのマニュアル通りの作業を繰り返します。

すべて試したと告げたとしても、彼らとしては自分の手元表示を
確認しないといけない事情がありますから、おとなしくやります。

個人の住宅周りの障害ではないとわかったのが、12時20分。

すぐに工事担当者を手配します、日程がいつになるのかを後ほど
連絡します、と告げられて、サポート担当者とのやりとりが終了です。

本当の勝負はここからです!
おとなしく待っていると、「たいていの連絡は午後9時くらいまでには
します」という基準に従います。

緊急用の回線はあるので、既存のポジションをどうするかという喫緊の
課題は解決していますが、1台だけのPCが低速でつながるだけですので、
たいへんな不便です。

また、以前、放置されて週明けにあわてふためいた苦い記憶があります。
同じ轍は踏みたくありません。

事情を丁寧に説明するために、再度サポートに電話します。
サポートを拝み倒して、午後4時に工事担当者を派遣してもらう約束を
取り付けます。

これが午後2時半です。

※わたしの居住する地域の工事担当者は、車で10分ほどのところに住ん
でいて、顔なじみになっていました。ここでワンプッシュしてくれれば、
サポートから派遣番号をもらえるのですぐに行けますよ~
と知恵を授かっていました。笑

彼ら工事担当者の間では、わたしたちのようにインターネットが命綱に
なっている場合(他に緊急事案があるときは別として)、即座に対応
することにしているのだそうです。

他のプロバイダーよりもかなり割高な料金をもらっているので当然です、
と彼は言っていましたが、ありがたいことです。

ヨーロッパでの扱いを経験しているだけに、手を合わせたくなります。
あちらでは即日対応はオプションの別契約です。
「あなたの契約では、5日後の対応です」とぶっきらぼうに言われたのが
印象に残っています。

しかし、日本でも手厚いサービスには別料金を請求してもよいのでは
ないかという気もします。現場の厚意だけに頼るのはそろそろ限界では
ないかとも思います。




彼が姿を現したのが午後3時40分で、彼の調査でネットワークセンターの
障害だと判明したのが、午後4時30分。

復旧したのが、午後8時。すぐにサポートセンターから電話がかかってきました。

15軒ほどの利用者が不通だったとのこと。

GWで天候もよく、外出する人が多く、住宅内のインターネット回線を使う人が
ほとんどいなかった。
それで、利用者からの通報もなかった。
(実際、通報はわたしだけだったと聞きました。笑)

障害に気づかないうちに、障害は解決していたということになっている
お宅も多いのでしょうね。

というような事情で、センター内の障害だとはなかなか気づかなかったと、
サポートセンターの係員は言っていました。

長い一日でした。
nice!(2) 

nice! 2

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。